![たなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘がウンチをする時にいきみながら半泣き状態です。硬さは粘土くらいです。水分が足りないのでしょうか?他のお子さんも同じ症状ですか?
8ヶ月の娘ですが、ウンチをする時いきみながらいつも半泣き状態です。ウンチの硬さは粘土くらいです。これって水分が足りないのでしょうか?みなさんのお子さんは、いきみながら半泣きしますか?それともぜんぜん泣きませんか?
- たなえ(7歳)
コメント
![なんとか軍曹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとか軍曹
うんちが固いときはだいぶ力んでる感じするときありますが泣いたことはないです~
柔らかいのに、出しにくいのかな?
力むという行動がしんどいんですかね?😓
![ぽにょ@踊れる豚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ@踊れる豚
同じく8ヶ月ですが、いきむ時全然泣きません‼
ウンチの硬さは粘土かそれよりちょい柔めという感じですかね🤔
水分は最近暑いのもあって多めに摂らせてますよ‼
-
たなえ
泣かずにウンチしてもらいたいです😥
水分はどのタイミングでどのくらいの量をあげてますか?- 4月3日
-
ぽにょ@踊れる豚
泣くと心配になりますよね💦
ミルク以外の水分は、本人がマグに近寄ってきた時と1時間に1回くらい、いる?って聞いて飲みたがった時です😊- 4月3日
-
たなえ
1時間に1回ですね。参考になりました。ありがとうございます。やはり私は水分あげるのが少ないみたいですね。
- 4月3日
![やっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっこ
うちもいきんで半泣きで
ウンチしてました(;▽;)
ヨーグルト食べさせるように
なってからいきむこと無くなりました!!
-
たなえ
ヨーグルト私も食べさてますが、やっこさんは朝、晩2回共食べさせてますか?
- 4月3日
-
やっこ
朝だけです!!
子供用のじゃなくて
BIOとか大人が食べるよーなの
あげちゃってますが😨- 4月3日
-
たなえ
ベビーダノンヨーグルトですが、種類を変えてみるのもいいかもしれませんね。ありがとうございます。
- 4月3日
たなえ
ウンチが出るとケロッとしてるので、やはり、いきむのがしんどいんですかね😥
なんとか軍曹
おとなからみたら柔らかいとかんじても
えみさんのお子さんにとっては
力むのがしんどい固さなのかもしれないですね😓
わたしなら、ですが
ヨーグルトあげたり水分ふやしてみたりします
たなえ
ありがとうございます。今まで以上に水分補給をこころがけます。
なんとか軍曹
いまは、どれくらいあげてますか?
わたしは白湯いれたマグを常にとれるように置いてある&30分から1時間に一度は手渡して促してます🙂
たなえ
1日分の目安として、ピジョンなんかの紙パックの飲み物1パックを何度かに分けてあげてます。
なんとか軍曹
ちょっと少ないような気がします
白湯をストローマグにいれておくのは難しいですかー?💕
たなえ
実はまだストローマグでうまく飲めなくて、スプーンで飲ませてます💦でもストローマグ試してみます
|•'-'•)و✧
なんとか軍曹
ピジョンのストローマグもれなくておすすめです🙂
ストローですえたほうが、水分とりやすいですもんね💕
なんとか軍曹
すみません😭リッチェルでした