
今度の日曜日月曜日に旦那と1才5ヶ月の娘を連れてディズニーランドに…
こんにちは😃
いつもお世話になっています。
今度の日曜日月曜日に旦那と1才5ヶ月の娘を連れてディズニーランドに行くことになりました🐭
楽しみなのですが、娘が小さいこともあり、なんとなく漠然と不安です。
そこで小さいお子さんを連れてディズニーランドに行ったことのある方にお聞きしたいのですが、これ持っていった方がいいとか、逆にいらなかったもの、意外と暑い寒い、その他アドバイス等あればぜひ教えていただきたいです🙇
どんなささいなことでも構いません👌
ちなみに仙台から新幹線で往復します。
よろしくお願いします🌟
- はじママ(8歳)
コメント

マーチ
この時期のディズニーは晴れると日差しがキツく、帽子&日焼け止めは必須です!一転、日が陰ると涼しくなるのでお子様は脱ぎ着しやすく、軽くて畳めば小さくなるシャカシャカした上着など便利かと思います⭐️
お天気が怪しかったら傘よりカッパ、あと飲み物多めに...ですね!
ベビーカーは持参ですか?借りられるものはB型の簡易なものですがミッキー様式で可愛いです!

min
こんにちは!
私は娘の1歳の誕生日にディズニーデビューしました。オムツや赤ちゃんが食べれるお菓子など売ってある場所もあるし、全然楽しめましたよ☺️
普段のお出かけの持ち物とあまり変わりませんが、、子供用の水分を多めにもって行ったのとベビーカー、暑くなりそうであればベビーカーや抱っこ紐に挟めるように保冷剤があるといいと思います!
-
はじママ
コメントありがとうございます☺️
1才のお誕生日でデビューされたんですね✨✨
楽しめたと聞いて安心しました🎵🎵
そういえば、抱っこ紐に挟める保冷剤持ってたのを今思い出しました‼️
ありがとうございます💞💞- 4月3日

にゃー
娘が同じく1歳5ヶ月です🙌
年パスあるので0歳の時からよく行ってます!
先週も行きました🐭
今の時期は暑いので水分補給をしっかりしてあげてください。
どこのレストランでも氷だけもらえるので、注文時は氷も忘れず頼んでください!もちろん無料ですよ🤗
あと日差しも結構すごいので日焼け対策しっかりした方がいいです!!
もちろん大人も😊
-
はじママ
同じ1才5ヶ月なんですね😃
親近感わいちゃいます😆🎵🎵
やはり水分補給ですよね。
氷の注文、覚えておきますφ(..)
あと日差し、やっぱり強いんですね☀️
日焼け止め忘れないようにしないと💦💦
先週行かれた方からのコメント、心強いです🎵
ありがとうございます😆- 4月3日
-
にゃー
飲み物、ペットボトルで買っててもすぐぬるくなっちゃいますよね😣
なのでご飯などを食べにお店に入った時は必ず氷もらってます!!
ちゃんとテイク用カップに入れてくれるので、その氷を子供のマグに入れて、残った氷のカップに手持ちのペットボトルのお茶入れて私も飲んでます!!
パーク内って飲み物も高いですしね😂節約です笑
氷だけの場合何も言わないとフタはくれませんが、お願いすればちゃんとくれますのでレストランから出たあとも飲めて便利です😘
最近キャストの質が低下しているのでたまに嫌な顔する人いますけどね...でも気にしないで大丈夫ですよ🤗笑
楽しい旅行になりますように🙌💕- 4月3日
-
はじママ
そうなんですよね💦💦
最近急に暖かくなってきて、普段も飲み物持っていてもあっという間にぬるくなってます💦💦
テイク用カップに入れてくれるんですね😃
頼めば蓋ももらえるなんてすごい✨✨
子ども以上にわたしがちょこちょこ水飲みたい人なので、その都度パーク内で買ってたらそれだけでお金なくなっちゃうー😱と思ってました(笑)
お茶多目に持参しようと思います。
詳しくありがとうございます😆
とっても参考になりました💞💞- 4月3日
はじママ
コメントありがとうございます💞💞
東北住まいのわたしは関東ってすごく暑いイメージをしてしまうのですが、海も近いし意外と涼しいのか…どうなんだろうと思っていました💦💦
シャカシャカ上着、ちょうど持っているので忘れず持参します‼️
ベビーカーはレンタルしようと思っていました😃
詳しいコメント助かります😆
ありがとうございます🎵🎵