
コメント

ママリ
先月は食費と日用品、外食合わせて67000でした!
出産まで外食沢山したいねって話しているので
今月は80000予算で組みます😂✨

ぷーさん
食費と雑費合わせて5万円です!多いか少ないか分かりませんが😂
お肉とか安い時にまとめて買って冷凍してます!あとはお惣菜、菓子パン、ジュースなどは買わないです!!
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
うちも役四万ちょいくらいなんですけどもうすこし節約できないかなって😭私も今収入ないし、旦那も給料少ないので😭
- 4月3日

ママ
食費は2万前後です!
日用品は月によりますねー。
安い食材しか買わない!
お肉や日用品はまとめ買い!
外食は月1回👍
それで節約しています!
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
2万前後とは。凄いです😭うちは絶対無理な予感😭
- 4月3日

ちびすけ
うちは、一週間の献立を考えて必要な物だけ週に一度買い物に行っています!日用品は、ストックが無くなったら買いたす感じです!食品35000日用品が2~3000くらいですね。
一週間分まとめ買いなのでかなり重くなるので旦那さんと一緒に行ってます。参考になれば☺️
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
1週間分買う人もいますよね😆でもなかなか1週間も献立立てるのも難しいかなって😭💦だから毎日行ってます。
- 4月3日

もふもふ
節約はしたいですができてません(^-^;
食品4万 外食2万 日用品・雑費1万という感じになっています

退会ユーザー
食費6万
外食3万
日用品5千かかってます🌱
今はつわりで少し下ってますが💦
節約は‥冷蔵庫の食材を使い切ることくらいですかね😅
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
やはりかかってしまいますよね😭
- 4月3日

ミチル
小学生と年長の子供と4人家族ですが、
食費 ビール含め40000円以内
外食7000円
日用品2000円程度です。
肉類も国産ですし、とくに節約はしてませんが、
広告の品など安いものを買って献立をきめてます。
米は無料なのでその分安いと思います
-
退会ユーザー
日用品2000円ですか?😳😳😳- 4月2日
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
うちもお米とか野菜はもらえるのですがなかなか毎日の献立とかなにしていいかわからなかったりと…😭💦節約してるつもりでもいがいとできてないなーって
- 4月3日
-
ミチル
日用品安すぎますでしょうか?
ちなみに、日用品とはどういうものを言うんでしょうか(^o^;)
トイレットペーパー、シャンプーなどのことですよね?
子供がオムツを卒業してるので、特に用品などを買うことはいので。
曖昧な記載ですみません💦- 4月3日
-
ミチル
野菜もいただけるようでしたら
かなり節約できると思います❗
朝御飯を菓子パンなどにしてる家庭は家族のにんずうにより、食費はかさむとおもいますが、うちは、朝食は納豆と、みそ汁もしくは、食パンとヨーグルトなので。
旦那の昼ごはんは私が弁当作ってますが、40000以内で収まってます!
しいていえば、スーパーには月6回程度で、肉魚などをまとめて購入し、業務用スーパーに週1で、野菜、豆腐、納豆、牛乳などスーパーより確実に安い物のみを購入してます。
参考にしてみてください!- 4月3日

りん
旦那と2人で
食費25000円
日用品5000円で予算組んでます(^ω^)
-
退会ユーザー
日用品5000円ですか?😳😳😳- 4月2日
-
りん
そうですよー!
予算なので、5000円使わない時もあるのでその時は次の月に繰り越したり貯金したりです( ¨̮ )- 4月2日
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
食費25000円合計30000円で1ヶ月…凄い節約です。毎日なに食べてるんですか
- 4月3日
-
りん
外食は基本しないですが、ある程度好き勝手に食べたいもの作ってますよー!
お肉も安売りで買ったりしてるのでほぼ毎日食べてます(^ω^)笑
ご飯+汁物+サラダ+メイン
たまーにデザートの苺って感じの夕飯が多いです✨
お昼は前日の残り+お豆腐とかです!
お菓子やデザートは買わずに手作りしてます\(^o^)/
たまーに贅沢したい時や、外食する時は日用品の繰り越し額から出してます!
野菜高い時はちょっときつかったですけど、安くなってからは楽になりましたよ٩(ˊᗜˋ*)و
あとは見切り品置いてあるとこなので基本欲しい野菜はそこから取ってます!- 4月3日

まど
食費2万いかないくらい
雑費1〜2万ですかね!
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
どうして20000行かないほどなんですかね😭素晴らしい
- 4月3日
-
まど
週1で買い物してます。
葉物野菜が高い時はもっぱら玉ねぎ、にんじん、きのこ類で頑張ってましたww
お肉は1500円あれば1キロ以上くらい買えるお店で買ってます☺️
そんなに品数サラダとメインくらいですねwwあと週1カレーです。w
いっぱい品数作るとその分食費上がります。
お米や野菜少しは義理実家で貰ってるのも大きいですね!💕- 4月3日

まま
食費は35.000円
日用品は25.000円です。
料理は好きなので節約も出来るんですが、日用品が毎月かなりかかってしまいます。
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
日用品はそこまで買わないんですが食費がやはり高いです😭
- 4月3日

ひまわり
食費は外食別で30000-35000円くらいです🌸
外食は15000-20000円くらいです!
日用品は月5000円と決めて、ネットで詰め替え用などをまとめ買いして、ドラッグストアには基本行かないようにしています✨
節約は買い物は献立をだいたい決めて、週2回のお買い物をして、お肉は安いときにまとめ買いして冷凍です🥩
節約してしているような、できていないような、、という感じです。笑
外食は2人のときだけの特権かなーとも思うので、子供が生まれるまでに、行けなくなりそうなところは色々行っておきたいなーと思ってます✨

ママリ
食費は米、水込みで3万ちょっと
日用品も込みで4万5000円くらいです!
とくに節約してる意識ないので
意識したらもっと安くできそうです!
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
やはり結構かかりますよな
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
かかっちゃいますよね😭