※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio-aka-kao
子育て・グッズ

近所の子供Aちゃんが娘のおもちゃを強引に借りていくので困っています。娘に貸すかどうか迷っており、Aちゃんに対して敵意を感じてしまっています。どう対応すれば良いでしょうか?

近所の子どもへの私の立ち回り方と言いますか、関わり方について相談させてください。

娘の私物のオモチャを、割りと強引に借りていくと言いますか、奪っていこうとする子(以下Aちゃん)がいます。その度に娘は「私のー!」と泣くので「ごめんね、貸せないみたいだから返してね」って返してもらうのですが、Aちゃんも「これで遊びたい」ってなってるのか、なかなか返してくれないので無理矢理奪い返してる感じになっています。


娘はあらかじめ「○○ちゃんに貸そうね」って準備したり、他の遊びに夢中になったりすると他の子が使っていても気にしないで遊ぶことができるのですが、毎回貸すためにわざわざ遊び道具を2つ用意するのも違う気もしてきました。でも、その子の「貸して」をずっと娘が言うまま拒否し続けるのも、娘のためにもならないのかなとも思いモヤモヤしてしまいます。

私は娘の「貸したくない」に対して、どのように対応していくのが良いのでしょうか?

また、Aちゃんが娘のオモチャへの執着が激しかったりがあり私があまり良い感情を抱いていないので、Aちゃんを「娘に対して意地悪する子」って敵認識してしまっているのではないのかと罪悪感みたいなものもあります。

支離滅裂な文章ですが、どなたかアドバイスをお願いします

コメント

すもも

逆に、Aちゃんは、何かおもちゃを持ってないのでしょうか?
持っているのなら、交換したりも出来るのにー、と思ってしまいました😅
うちの子も、小さいうちから同年齢のご近所さんと遊んでいますが、順番ねー!と、お互いに貸し借りしたりしています。もちろん、貸せないこともあります。そんな時には、終わったら貸してあげようね♪と言って、お友達には待っててもらったり、その逆もあります。
親同士でそのような関係に持っていけば上手くいく気がするんですが。
どうなんでしょうね。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    それが持って来ていないことが多いんです。そして、Aちゃんの保護者の方が付いていない時だけのことなので、どうしたもんかと…

    「順番」は今練習中なので、遊具以外の物でも取り組んでみます。

    • 4月1日
もも

娘さんの手から強引に奪うってことですよね?それなら、今はまだ遊んでるから後で貸してあげるね、と言い、子どもにも、これで遊びたいみたいだから後で貸してあげよっかって言いますかね。
ちなみに、そのオモチャを用意してるとありますが、場所はどこなんでしょうか?
みんな他の子どもたちもオモチャを持ち寄って同じ空間で遊んでいるのでしょうか?

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    説明が足りず申し訳ありません。外遊びで、貸す用に用意するのは砂場の時だけです。同い年のお友達がいるのですが、その子と遊びスペース(砂場とブランコのみ)で一緒になった時、砂場セットを家に取りに戻った時に用意するくらいです。基本的に「自分の道具」で遊んで、気になる物があれば貸し借りする感じですが、手ぶらでブランコしに来たけど砂場で遊びたいって子もたまにいます。

    取られるのは娘の手からだったり、娘が乗ってる三輪車の荷台からだったり、娘から回収した私の手からだったりです。

    何度か娘にも「今使わないから貸したら?」とか「使った後に貸したら?」って提案するのですが固くなに「イヤ」なんです。

    • 4月2日
りんこ

私的には、貸してー!とその子がちゃんといえるようであれば、貸すことも必要かなー?と思います。

奪うのは良くないかと思いますが、貸してって言えるようなら、まぁ良しかな?と。

うちは嫌だと自分からは言えない子だったのもありますが、自分で解決出来るようになって欲しいので、あまり介入しないようにしていました。
色んな子と遊ぶきっかけになるなら、2つ用意して揉めないならそれに越した事はないかな?とも思います💦

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます

    Aちゃんはシャイなのか、上手くお喋りできないのか分かりませんが「貸して」を言われたことがありません。
    モジモジしながら付いてきて、娘の目が離れた瞬間奪っていこうとする感じでした。

    いくつぐらいから介入を控えられていたのですか?

    • 4月2日
ママ

Aちゃんの親はそんな時何をしてますか?
うちは、どちらかと言うと奪ってしまう
Aちゃんタイプの娘で困っています。
これは◯◯ちゃんのだからね!とか
順番に貸してもらおう!とか言い
他の遊具に気をそらしたりしてます。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます

    親の居ない時だけなんです。お父さん、お母さんのどちらかがいると割りと良い子なのでわざわざこんなことが…と話すのもなぁと気が引けてしまいまして

    • 4月2日
こけしこママ

Aちゃんは何歳ですか?後、どこで遊んでいる時の話ですか?

うちの四男は上の子達の習い事に付いて行き、3ヶ月下の男の子と遊びます。持参したおもちゃはすべて貸すことが前提で持っていくので、2歳前から徹底してどんどん貸してあげるようにしていました。ちなみに本当にお気に入りのおもちゃは持って行かせません。
自宅で遊ぶ時はファミサポで預かる小1の男の子と遊ぶ時も大切な物はしまっています。なので、「お気に入りのおもちゃを取られた」とならないので、ブロックの数争いや口喧嘩はありますが、おもちゃはうちの子も預かる子も平等に使っています。

公園でもお気に入りのどうしても貸したくない!ものは、触ってきそうな子が居れば、出さないようにしてました。貸しおもちゃ、私は結構用してましたよ!

  • こけしこママ

    こけしこママ

    最後、用意してました、です。
    すみません。

    • 4月1日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    Aちゃんは娘の1つ上なので今3歳です。オモチャを取られて…は、家の前(集合住宅で〓型に住宅が並び、その間は住宅の道路ですが車通りが少ないので子ども達が遊んでいます)だったりブランコと砂場のある遊びスペースだったりです。

    オモチャへの執着が強いのか、貸すことへの経験値が足りないのか分かりませんが、やはり「貸す」練習も必要ですよね。貸せるオモチャもいくつか用意してみようと思います

    • 4月2日