
コメント

退会ユーザー
えー!
なんでですか?
年齢ですか?

まま
しかも上の子は体弱くて、皮膚科・呼吸器科、小児科、歯医者と通っています。これから先怖すぎます、、
退会ユーザー
えー!
なんでですか?
年齢ですか?
まま
しかも上の子は体弱くて、皮膚科・呼吸器科、小児科、歯医者と通っています。これから先怖すぎます、、
「雑談・つぶやき」に関する質問
「子の看護」という名目の 有給が年に1日取れるんだけど、 この1日貴重すぎるだろwwwww どこで使うか悩むわwwwww まあまだ年度末まで長いしな…… 取っとこ取っとこ…… ハム太郎🐹
私の大好きなふんわり名人が品切れだった🥺🥺🥺 売り場に1個もなくて、もしかしたら裏に在庫あるかも?と思い店員さんに聞いたけどなかった🥺🥺🥺 ふんわり名人人気すぎるだろ…🤣 まだお店側発注かけてないし、よければ品物…
レディース揃うと仲良い時は本当に微笑ましいけど、喧嘩始まるとお互い頑固で攻撃タイプだからとんでもなく面倒くさい😮💨 なんなら長女が泣かされる方が多いな 午前保育なんてもんは本当にいらんよ…… 夏休み前日だけ午…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
まま
通知が来ました。。
所得が多い為、限度額越えたみたいです。
退会ユーザー
乳児医療費にも所得制限があるんですね😭
子どもに対しては親の所得関係なく平等にしてほしいですよね💦
高所得の方は税金が多いですし💦
まま
通知(´;д;`)悲しすぎます、、
退会ユーザー
こんなの来るんですねー😭💦
大人と同じ3割負担とかになるってことですよね?
毎月かかる医療費負担は増えますね😢
まま
小学生と赤ちゃんが居て、赤ちゃんは使えるようです。。
えー!3割負担。。(´;д;`)
自営業だけど節約節約で切り詰めて生活してるのに、申請するには前々年の所得より前年の所得が低く、前年の所得が限度未満の場合のみ!
退会ユーザー
年齢制限みたいなものがあるんですね😭
自営業の方って大変ですね😢
保育料も自営業の方は高いですもんね😫💦
まま
7歳ですけど、普通なら12歳まで使えるはずです。
自営業ですが幼稚園費用7500円でしたよ😀◯◯幼稚園に入園し、32500円の保育料でしたが、◯◯幼稚園がこども園になってくれたおかげで安くなりました☺️