![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長は今何センチか分からないですが、体重は8キロ近くあります。
首は座っててもまだ腰が座ってないので、インサートなしだと埋もれてしまって、インサート付けたまま使ってます😌
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
すみません💦同じ抱っこ紐ではないのですが…
首が座ってもまだまだ小さい時期はしっくりきませんでしたよ!赤ちゃんが自分の体と密着させた方が安定するので、肩の紐を短く調節すると多少良くなるかもしれません☺
しっくりきたのは腰も座って、体も多少大きくなった6ヶ月くらいからでしたかねー💦
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます😊
肩の紐を調整してみます!
やはり腰座りぐらいからなんですね!
でもベビービョルンは肩が限界迎えそうなんで、頑張ってエルゴ使います(o^^o)- 3月31日
![か(・∀︎・)な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
か(・∀︎・)な
うちも最近首が座ったのでエルゴ使い始めましたが同じく最初はしっくり来ませんでした💦なんとなく不安ですよね😅でも何回か長い時間使ったりすると慣れてだんだんしっくりくるようになりましたよ😊うちの子も60センチくらいの6400gなので首座ってもまだ埋もれてる感じします😂笑
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます😊
赤ちゃん同じくらいですね👶
しっくりこないですよねー😅
埋もれますか?私は頭が出てしまって落ちるんじゃないか?って不安になってます💦付け方間違えてるのかな?🙀
ベビービョルンがしっかりホールドしてるので、より思うのかもしれません💦
時間のばして使ってみます(o^^o)- 3月31日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
エルゴアダプター使ってます。新生児からインサート無しで使えるタイプです☆ 今生後1カ月の息子が泣き止まず、エルゴで抱っこしてる真っ最中です☆ 縦抱っこがすっぽり収まって、泣き止んでくれます(*´꒳`*)
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます😊
アダプトかオムニ360買えば良かったなって後悔してます😭
新生児から首すわりまではベビービョルン使っていて、すっぽり収まりスヤスヤ寝ていたんですが、エルゴは寝る気配がないです笑
これから慣れてくれたら嬉しいのですが💦- 3月31日
みぃちゃん
コメントありがとうございます😊
埋もれますか?
私つけ方おかしいのか頭が出るんですよ💦なんか落ちそうで😓
インサートつけるのが難しくてベビービョルンに逃げてました…笑
またインサートトライしてみます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾