
コメント

れい&りゅうママ
私は家で使うのと登園で使うのは一緒にしていますが保育園に置いておくのは別にあります😊
布団専用とはシーツですかね??
れい&りゅうママ
私は家で使うのと登園で使うのは一緒にしていますが保育園に置いておくのは別にあります😊
布団専用とはシーツですかね??
「布団」に関する質問
旦那の愚痴です。 臨月に入りトイレが近くなったことで扉の開け閉めで 子供が起きてしまうので寝室を別にしていた旦那に子供と一緒に寝てもらい、私は別室で1人で寝かせてもらっています。 夜中子どもの咳が長く続き、…
うちはお寺です。 産後休まらず苦しくしんどいです。 夫は住職で、私はお寺に嫁いでいます。 出産したばかりですが、義両親も他界しており夫が仕事に出ている時は私が一人で自宅を守っているので、休まらずに身体だけで…
上のねえねが まさかのお布団の上でキラフワグミ?をたべていて 気づかず私が上のねえねに勉強の間違いを教えていたら やけに赤ちゃん(生後8ヶ月)おとなしいなと思って5分くらいしてみにいったらキラフワグミが布団の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kanae
コメントありがとうございます🍀
そうなんですね!保育園で着る服はたくさん汚れるのかなー?と思い、それなら分けたほうがいいのかとちょっと悩んでました😳
あ、お昼寝布団を入れる持ち運ぶ専用の大きなバッグです💦お昼寝布団は家で使ってるものを持って行くので、専用バッグみたいなのがなくて、どういうものに入れて持っていくのかなーと思いました😫
れい&りゅうママ
たまに汚して帰ってきますがその時の遊び方にもよりますよ😊
あとは夏は汗もかくのでよく着替えます⤴
布団って家から持っていくんですね😵
ウチは保育園のを使うのでそれに指定された大きさのシーツを作らなきゃならないです💦