
コメント

みは
元本割れする前のゆうちょの学資に入りました!

みこ
終身にしました!!
そっちのが利率良かったし好きなタイミングで借りられるからです!
-
ゆりぺい
ありがとうございます!好きなタイミングで…わたしもそこが一番の決め手かなと思っていました☺︎
- 4月2日

みいまま
ファイナンシャルプランナーと相談してドル建ての投資型にしてます( ¨̮ )
-
ゆりぺい
ありがとうございます!ドル建て!そうなんですね。詳しく聞いてみます!
- 4月2日

あすちん
うちはその時に利率が一番いい学資に入ってます!
全部3,4回お祝い金がでるコースです!
貯蓄が苦手なので貯蓄と医療保障の為に入ってます。
利率はコロコロ変わるので入る時に全部まとめて調べる方がいいと思います!
一応100%超えのに入ってるので貯金するより貯まるし引き出すこともないので個人的には学資おすすめ派です!
-
ゆりぺい
ありがとうございます!貯蓄ほんとに苦手で😔
- 4月2日

はる
私と旦那でそれぞれ終身にしました!利率をみて、保険の相談して決めましたよ😊
-
ゆりぺい
ありがとうございます!
- 4月2日

まいちゃん☆
うちは終身保険にしました(^^)
-
ゆりぺい
ありがとうございます!
- 4月2日

りんりん
ウチも終身にしました。やっぱり、トータルでの戻りが多かったので…。
-
ゆりぺい
ありがとうございます!戻りは多い方がいいですね( ^ω^ )
- 4月2日

mamiii
うちも迷いましたがやはり学資は利率が悪いということで、自分の終身保険に入りました⭐️
-
ゆりぺい
ありがとうございます!
- 4月2日

みーーー
今の時代は学資より利率いいので終身にしました!

#ぷうこ
今日契約してきたのですが、終身ではなく学資にしました。しかも円建てなのであまり増えません。
このような選択をした理由は、終身は解約返戻金が低いので払えなくなった場合大きく損をします。見積をとったところ終身と学資の満期の利率がほぼ同じだったので、万一払い込み期間中に払えなくなったときの解約返戻金が多い学資にしました。人生何があるかわからない、計画通りとは程遠い人生を歩んできた私たちにとっては、その選択がベストだと考えました。
-
ゆりぺい
ありがとうございます!損はしたくないですよね。せっかく準備するのに。払えなくなったらまでは考えていなかった😢私もその可能性があるので考えないと!助かりました😊
- 4月2日
ゆりぺい
ありがとうございます。いろいろ見ればみるほどわからなくなって😊