
コメント

ママり
脱臼の疑いがあるのなら早めに受診した方がいいと思います!
赤ちゃんが動くようになってくるとその分大変かと・・・
今なら入院とかしなくてもすむと思いますよ!

こん
3人目の子が3ヶ月のときに脱臼でひっかかりました。治療して、今は完治してますが。
シワとかは良く言われてますが、上の子たちも高さとか違ってましたのであまり当てにならないような…。
3人目は明らかに開きが悪く抱っこひもに入れづらい感じがしていたので、引っかかるだろうなと思ってました。
3ヶ月に受診するよう自治体からハガキが来ませんか?
-
いちご
コメントありがとうございます♪
シワはあんまり関係ないんですね(><)
うちの自治体は3ヶ月検診ではなけ4ヶ月検診なのでまだハガキはきてないんです😭- 3月27日

810
うちの娘も2〜3ヶ月頃
左右の太もものシワの数と高さ違いましたが、検診のとき問題ありませんでした!
私自身が赤ちゃんのときに股関節亜脱臼になったので不安でしたが、しっかり脚開くなら大丈夫かなと思います😊が、気になってモヤモヤすると思うので予防接種のときにお医者さんに聞いたほうが安心だと思います( ´ ▽ ` )
-
いちご
コメントありがとうございます♪
あんまりシワは関係ないんですかね??
股関節脱臼の疑いがあるセルフチェックしてみてもそんなに当てはまらなかったので予防接種のときに聞いてみようかと思います☺️- 3月27日

小梅提督
早めに受診された方が良いと思います。
何事もなければ「よかった」で済みますが、脱臼してたら器具つけて治療したり何回も病院通いしたり、娘さんも貴方様も大変な思いをするかと思いますので・・・。
-
いちご
コメントありがとうございます♪
そうですよね、早めに聞いて安心したほうがいいですよね(><)
ひどくなったら器具とかもつけるんですね…💦- 3月27日

コナツ
私も3ヶ月の頃にシワの数が違って気になって、小児整形外科を紹介してもらいました。
レントゲン撮ってもらった結果、脱臼してませんでした。うちの娘は向き癖があったので、それの影響でした。
市の4ヶ月健診などで その箇所はチェックが入ると思うので、先に行っておかれても良いかと思います。健診の時に言われてから連れて行かれても遅くはないかもしれませんが。
私の場合は気になると とことん気になってしまう性格なので😅、すぐに連れて行きました。みてもらうとモヤモヤが晴れました。
ただ、レントゲン撮るときに押さえつけられるので少し可哀想でした😭
脱臼じゃないといいですね😌
-
いちご
コメントありがとうございます♪
うちの自治体は4ヶ月検診なのでまだ2ヶ月近くあります(><)
予防接種のときに聞いてみようかなと思います😊
レントゲン撮るんですね😳!!- 3月27日

ぴぴ
私の息子も1ヶ月目検診時に
向きグセがあったからか
左の股関節が硬いと指摘されました。
総合病院の小児整形を紹介されレントゲンなど撮りました!
確かに開きが硬いけど、股関節脱臼ではないと言われ経過観察中です!
オムツ替える時に股関節を開いてあげてパキパキ音がしてたら脱臼の可能性があるからすぐ来てって言われてます🙂
-
いちご
コメントありがとうございます♪
脱臼してなくても片方が硬いということもあるんですね!!
開いてみてもパキパキなったりなどはしてないです(><)
セルフチェックも難しいですね💦
やはりレントゲン撮らなきゃわからないですね(><)- 3月28日

ぴぴ
心配であれば早めに小児科で相談されてみてください◡̈⃝
小児整形を初めて受診したのは2ヶ月でしたが、正直小さすぎてまだハッキリ分からないって言われました💦
でもレントゲン撮っておけば安心ですよね😌
-
いちご
小さすぎてわからないということもあるんですね(><)
レントゲン撮ってもらおうと思います💡- 3月28日
いちご
コメントありがとうございます♪
入院になることもあるんですね!!
知らなかったです😭
ママり
知人のお子さんの話ですが、
股間脱臼だと気づくのが遅くなってしまい、約2ヶ月の入院、退院後は3ヶ月程ギブス生活(常に付けっぱなしで入浴できない)ギブスが外れてからも定期的な通院が必要になってしまったと聞きました!
その方は割と早くからシワの数や高さの異常に気づいてたみたいですが、重く捉えてなかったみたいで行くのが遅くなってしまったみたいです😣
いちご
そうなんですね😨
みなさんのコメントみて3週間後の予防接種の時でもいいかなーと思ってましたが不安になってきたのですぐに行ってこようとおもいます💦
脱臼してたとしてひどくなってたら娘がかわいそうなので😭😭
早期発見したら早期治療ですね(><)!
ママり
早めの対応で損することはないと思います👍🏻
脱臼してなかったとしても、ママさんの安心に繋がると思うので😌
いちご
そうですよね(><)!
ありがとうございます😣