
最近鼻づまりがひどくて、鼻吸い器や綿棒では取れず困っています。皆さんはどう対応していますか?
もうすぐ2ヶ月になるのですが、
最近とても鼻づまりがひどくて
鼻水ではなくはなくそが詰まっているようで
どうやって取っていいかわかりません!
鼻吸い器ではとれず
今は綿棒でくるくるとしていますが、奥に行ってしまっているような気がします、、
皆さんはどのように対応されているのでしょうか??
- はるまき(7歳)
コメント

ららら
お風呂あがりに鼻くそはふやけるので、そのタイミングで取ってます!
赤ちゃん用の細い綿棒を使っているので、小さい穴でも余裕で馬鹿でかい鼻くそ取れます(笑)

ねね
生後1ヶ月くらいに鼻づまりがひどくて、無視タオルで鼻にあてて、吸引器である程度吸って、綿棒で取りました。
すっごく大きい鼻くそが出てスッキリ✨
そして大爆笑‼
-
ねね
無視タオルだって(笑)
蒸しタオルです😅- 3月27日
-
はるまき
蒸しタオル!試してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 3月27日

えがちゃん
綿棒より、赤ちゃんの鼻くそとる用のピンセットがオススメです😊
-
はるまき
赤ちゃん用ピンセットあるんですね!探してみます!!ありがとうございます😊
- 3月27日
-
えがちゃん
薬局にもあったりしますよ😊
- 3月27日

あんじ
お風呂あがりの柔らかくなっている時に吸引器使ってます🙂大物取れた時は笑うしかないですね😊
-
はるまき
お風呂上がりやってみます!
ありがとうございます😊- 3月27日

みぃたん
赤ちゃん用の先の丸くなったピンセットで取ってましたよ!
-
はるまき
赤ちゃん用ピンセットよさそうですね!探してみます!
ありがとうございます😊- 3月27日
はるまき
なるほど、!普通の綿棒使ってました(・_・;赤ちゃん用、買ってみます!