子育て・グッズ 1歳4ヶ月の子どもがイヤイヤ期で癇癪がひどいです。2歳のイヤイヤ期とは違うのか心配です。 1歳4ヶ月です。 最近イヤイヤしか言いません。 そして癇癪がひどいです。。気に入らないと泣きやみません 自我が出てきたんだなぁと思ってましたが、2歳ぐらいのイヤイヤ期とは違うんでしょうか?😢 最終更新:2018年3月27日 お気に入り 1 2歳 1歳 イヤイヤ期 1歳4ヶ月 自我 あんこ(7歳, 9歳) コメント うまる うちもそのぐらいから段々ひどくなっていきました(>_<)💦 なので多分イヤイヤ期の前兆だと思いますよ!イヤイヤ期=自我が芽生えて成長してきただと思うので🙆♀️ 3月27日 あんこ ありがとうございます😊 やはりそうでしたか。 すごい泣き方します。。 そして2人目妊娠中でますますたいへんです。成長過程頑張って見届けます! 3月27日 うまる わかりますよ〜😭私も昨日2人目を出産したんですけどイヤイヤ期の始まりと妊娠後期が重なって大変だったのですごくお気持ちわかりますヽ(;▽;)ノ すぐ癇癪おこして泣くし床に座り込むし寝転ぶし…でも、なんだかんだでイヤイヤ期って言葉を覚える可愛い時期でもあって、きついときとかもママ好き♡ママちゅ〜💋とかされたら、すごく癒されて頑張れました😍(笑) しかし言葉を覚えるということは覚えなくていい言葉も覚えてしまうということなので要注意かもですよ(;;゚;3;゚;;)うちはイヤだ!だめ!から始まり、ついには最近、夫婦喧嘩のマネらしきものまで始まってしまいました😂💦なんでも私のマネっ子するので2度も怒られるパパが可哀想です(笑) あと話し戻りますが歩けるようになってそんなに経ってないので、わりと楽しんで歩いてくれたのも心強かったです!! 大変かと思いますが無理せずぼちーぼち頑張ってください(๑´∀`๑)_尸゛💓✨ 3月27日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんこ
ありがとうございます😊
やはりそうでしたか。
すごい泣き方します。。
そして2人目妊娠中でますますたいへんです。成長過程頑張って見届けます!
うまる
わかりますよ〜😭私も昨日2人目を出産したんですけどイヤイヤ期の始まりと妊娠後期が重なって大変だったのですごくお気持ちわかりますヽ(;▽;)ノ
すぐ癇癪おこして泣くし床に座り込むし寝転ぶし…でも、なんだかんだでイヤイヤ期って言葉を覚える可愛い時期でもあって、きついときとかもママ好き♡ママちゅ〜💋とかされたら、すごく癒されて頑張れました😍(笑)
しかし言葉を覚えるということは覚えなくていい言葉も覚えてしまうということなので要注意かもですよ(;;゚;3;゚;;)うちはイヤだ!だめ!から始まり、ついには最近、夫婦喧嘩のマネらしきものまで始まってしまいました😂💦なんでも私のマネっ子するので2度も怒られるパパが可哀想です(笑)
あと話し戻りますが歩けるようになってそんなに経ってないので、わりと楽しんで歩いてくれたのも心強かったです!!
大変かと思いますが無理せずぼちーぼち頑張ってください(๑´∀`๑)_尸゛💓✨