
コメント

aya
保育園で働いていました。
基本保育園児は薄着です(o^^o)
部屋の中は温度管理されてるし、肌着は半袖でも大丈夫かと思いますが、その日によって変えてあげると良いかもしれませんでし(o^^o)
暑そうなら先生がお着替えもさせてくれると思いますよ〜☆
寒そうなら上に羽織る物を用意してあげておいてください!
aya
保育園で働いていました。
基本保育園児は薄着です(o^^o)
部屋の中は温度管理されてるし、肌着は半袖でも大丈夫かと思いますが、その日によって変えてあげると良いかもしれませんでし(o^^o)
暑そうなら先生がお着替えもさせてくれると思いますよ〜☆
寒そうなら上に羽織る物を用意してあげておいてください!
「保育園」に関する質問
年長の娘が自分で髪を結んでいこうとしているのですが、変です‥上手く誘導して直したいです🤣 皆さんは保育園等の外出予定の日に、こういったことある場合どうします? そのまま登園しますか??
もうすぐ1歳。 夕飯を親と同じ時間(19時)にするのは可哀想でしょうか… 保育園に行っていて、昼は11時。15時おやつ。 今は18時に食べていますが、帰宅後、時間的がかなりキツイです。 (帰宅したら荷物放おったままと…
こども園の時間延長について 保育園の頃は月初にお迎えの時間を日にちごとに書いて提出していました。休みの日は当たり前に自宅保育です。 こども園に2号認定で入った場合、延長料金はかからないですが、3歳なので月から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
一生様様ママ
保育園で働かれていた方で助かります!!微妙な時期で分からずで😩
肌着はどちらも用意して持たせてた方がいいかもですね。羽織はどんなものが良さそうですか💦?カーディガンとかですかね。すみません色々聞いて😭
aya
難しいですよね〜!
持たしてもいいし、いつもの普段通りで大丈夫だと思いますよ〜☆
カーディガンや春用の少しカサカサした薄いアウターでも何でも大丈夫かと思います♪
ただ、これだけ暖かいと使わない可能性もあります💦
一生様様ママ
分かりました!!お忙しい所すみませんでした😩また買い出しに行きたいと思います😊