※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいこ1218
子育て・グッズ

おもちゃが壊れたので廃棄したいです。粗大ゴミに出すべきでしょうか?ご存知の方、教えてください。

こちらのおもちゃが一部壊れてしまい、売りには出せないので廃棄したいと思っています。
やっぱり粗大ゴミになるのでしょうか❓
お分りになる方ぜひ教えてください。

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

一部が壊れている事をきちんと明記した上でフリーマーケットに出すとか。

  • けいこ1218

    けいこ1218


    フリマは一度出たことがあるのですが、全然人が来なくて(^^;
    大きいフリマは出店料が掛かるので、なかなか出れなくて💦
    他の方が不燃で出せるとアドバイス下さったので、不燃で出してみます!
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日
ぶんぶん

地域によると思いますが、
うちだと燃やせないゴミですね🙂

  • けいこ1218

    けいこ1218


    不燃で出せるのですね!
    一度出してみます(^^)
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日
おはな

うちのエリアだと30×30位(結構適当)までだと不燃ごみで回収してもらえますよ😄たぶんこれも大丈夫だと思います。お住まいの地域のごみの捨てかたで載っていると思います💡

  • けいこ1218

    けいこ1218


    一度市に聞いてみるのが確実ですよね(^^)
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日
mAar

粗大ゴミじゃないですかね。200円くらいの。

  • けいこ1218

    けいこ1218


    粗大ゴミかと思ったのですが、他の方が不燃で出せるとの事なので、一度市に聞いて出せるのあれば不燃で出します!
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日
まーみちゃん

うちの地域は不燃ごみです(^^)
粗大ごみの大きさじゃないです(^^)

  • けいこ1218

    けいこ1218


    粗大ゴミだともっと大きいですもんね(^^;
    一度市に聞いてみます(^^)
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日
こまとん

うちの自治体だと不燃ゴミの袋に入るので、不燃ゴミで出せます。
自治体のホームページとかで、ゴミの分別の区分を載せているところも多いから、調べてみてはどうでしょうか?

  • けいこ1218

    けいこ1218


    やっぱり市に確認するのが1番ですね(^^;
    大きさが微妙なのかと思ってましたが、不燃ゴミの声が多くちょっと安心しました!
    回答ありがとうございました😊

    • 3月25日