
10ヶ月の赤ちゃんがハイハイできず、お座りはできるが前転してしまう悩み。いつ頃からハイハイが始まったか教えてほしいです。
いつもお世話様になってます(・∇・)
そろそろ10ヶ月経つ我が子について質問なのですが、ぼちぼちハイハイしても良い頃なのですが全くと言って良い程出来ませんΣ( ̄ロ ̄lll)
よく食べよく飲むのでおデブなせいもあると思うのですが(お尻が巨大です)…
お座りは完璧で、前に手をついてお尻を持ち上げようとするのですが、腕の力が比例してないせいか何故かそのまま前転します(笑)
手伝ってもやっぱり前転しますΣ( ̄ロ ̄lll)
私に似て基本色々ゆっくり(めんどくさがり?)な子です(ー_ー;)
皆様はいつ頃からハイハイし始めましたでしょうか?(´・ω・`)
- くらま(6歳, 10歳)
コメント

温泉まんじゅう
こんにちは(•ω•ฅ)
うちはハイハイどころかお座りすらできません。笑
姉の子は、お座り10ヶ月でハイハイせずにつかまり立ちして歩けるようになってました(゚Д゚;)
子供の成長も個人差あるみたいですが、周りの子の発達が早いと心配になりますよね(๑•́₃•̀๑)

もこたろー
うちも10ヶ月の頃はズリバイしかできませんでした!
11ヶ月の頃にお座り安定、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きといっきに出来るようになりました!
現在1歳1ヶ月、歩く気配は全くありません!どこかにつかまっていないと立てません(^-^)
首すわりも5ヶ月でやっとだったので、のんびり成長タイプのようです☆早く歩いてほしいようなほしくないような…
まだまだ大丈夫ですよー(*^-^*)前転とかかわいすぎますね(*´︶`*)のんびり見守っていきましょー☆
-
くらま
うちうつぶせ嫌いなので多分ズリバイが見込めません(´;ω;`)
お座りさせてそこから頑張ってもらうしかなくて(T_T)
やはりゆっくりな子はゆっくりなんですね(´・ω・`)
掴まらせればずっと立ってられるので、足は強いと思うのですが…ハイハイ見ないで終わりそうな予感です(´;ω;`)- 10月8日
-
退会ユーザー
途中参加すみません😁💦(笑)
ウチの子も、まだお座りもハイハイもしないので、心配していましたが、もこたろーさんのコメントを読ませていただいて、安心したのでコメントさせてもらぃました♥
くらまさん、横入りしちゃってごめんなさぃ(¯¨̯¯̥̥)笑- 10月8日
-
もこたろー
コメントありがとうございます(*´︶`*)
きっと今は力を溜めているときなんでしょうね☆ある時急にできるようになると思います(*´ω`*)我が子の成長は嬉しいけれど、ちょっぴり寂しくもありますよね
のんびり見守っていきましょーね☆- 10月8日
-
退会ユーザー
ありがとうございます⑅︎◡̈︎*❤︎
温かく見守っていきましょー😊👍🏻- 10月8日

まりりん
今日で10ヶ月になりました。
ハイハイは7ヶ月くらいに出来るようになりました。
うちもむちむおデブですが、力がめっちゃ強いです。
ハイハイしない子もいるみたいですよね?
-
くらま
うち足は凄い強いんですが、誰が見ても分かるくらい腕の力が弱くてアンバランスなんです(´;ω;`)
7ヶ月でハイハイとは!
凄い!- 10月8日
-
まりりん
もう少し腕鍛えてからハイハイしようと考えてるのかな♡
ゆっくり成長のほうが、将来足腰しっかりするみたいでいいみたいですよ!- 10月8日
-
くらま
腕を鍛えて欲しいのですが…うつぶせが大嫌いなのでオモチャ振り回してもらうしかないですね(´;ω;`)
確かにゆっくりの方が良いっては言いますよね~(´・ω・`)- 10月8日
くらま
うちうつぶせが嫌いみたいで、うつぶせからのハイハイは見込めず、仕方なしにお座りからのハイハイを期待してます(´・ω・`)
お座りも私が座らせないと座れません(笑)
座ってしまえばしっかり座ってるのですが(´-ω-`)
うちは多分お尻が大きいから安定して座れてるんだと思います(;´∀`)
うちも何かハイハイしないで立って歩く気がするなぁ~(´・ω・`)
初めての子なのでせっかくだからハイハイ見たくて(´;ω;`)
ハイハイ見ずに立たれちゃうと何か一個損した気分になりそうです(笑)
本当個人差ありすぎですよね(´;ω;`)
温泉まんじゅう
うちもお座りは、ソファや座椅子などの柔らかいところなら、座らせてあげれば座れない事もないんですが、自力では無理だし、床やマットの上などの固い場所だと嫌がって泣きます(;´༎ຶД༎ຶ`)笑
わかります〜(๑•́₃•̀๑)
赤ちゃんのハイハイする姿って可愛いから、ぜひとも見たいところですよねぇ。。
くらま
固い場所が駄目って事もあるんですねΣ( ̄ロ ̄lll)
ハイハイは夢に出てくるくらい見てみたいんですが…期待し過ぎないようにします(笑)