子育て・グッズ 離乳食初期の食材進め方について相談です。初めてあげる食材は何日間あげたら次に進めるか、小さじでの食べる量、豆腐に挑戦する予定です。 離乳食初期ですが、初めてあげる食材は何日間あげたら次の食材にいきますか? みなさんは、小さじでいうとどのくらいたべれるようになったら次の食材にいくのでしょうか? 今は10倍がゆから始め、にんじんかぼちゃブロッコリーかぶだいこんしか食べさせてないんですが、、、 来週から豆腐チャレンジしてみます。 最終更新:2018年3月24日 お気に入り 1 離乳食 レンジ 食材 かぼちゃ ブロッコリー 離乳食初期 r♡(7歳, 11歳) コメント おにぎり こんばんは(・∀・) 私は野菜などの新しい食材は2.3日続けて食べさせたら次の新しい食材を試していました! 量は子どもの月齢にあった量を食べさせてましたよー! 3月24日 r♡ ありがとうございます。野菜類は15グラムまでってことですか? 初期は15グラムまでらしく。。 2、3日で小さじどのくらいあげてましたか? 3月25日 おにぎり そうですね(・∀・) 離乳食始めたばかりの時は小さじ2ぐらいあげてたような気がします。 今は適当です!笑 3月25日 r♡ 小さじ2くらいあげたらあたらしい食材にいきたいとおもいます。 ありがとうございました😊 3月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぼちゃに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
r♡
ありがとうございます。野菜類は15グラムまでってことですか?
初期は15グラムまでらしく。。
2、3日で小さじどのくらいあげてましたか?
おにぎり
そうですね(・∀・)
離乳食始めたばかりの時は小さじ2ぐらいあげてたような気がします。
今は適当です!笑
r♡
小さじ2くらいあげたらあたらしい食材にいきたいとおもいます。
ありがとうございました😊