
コメント

こおに
幼稚園の頃から連れてもらった記憶があります😊3歳くらいでもいいように思います❤️

退会ユーザー
上の子は1歳になる頃には一緒に行ってました🎵
2歳前には外野で応援してました~😂
下の子は7ヶ月でオープン戦に行って1歳過ぎてすぐ公式戦に行きました💡
-
ェム。
ありがとうございます♡
オムツ交換とかご飯とか、どうしてましたか?- 3月24日
-
退会ユーザー
ベビールームか普通のトイレのおむつ交換台を使います✨
ご飯はおにぎりとか持っていったり、売店で買ったものを食べさせてます!- 3月24日
-
ェム。
ベビールームあるんですね!
ありがとうございます♡
早く私もユニフォームとか着せて行きたいです☆- 3月24日
-
退会ユーザー
ちなみに甲子園じゃないですが…
こんな回答で大丈夫でしたかね💦💦💦- 3月24日
-
ェム。
大丈夫です!
ありがとうございます♡🎵- 3月24日

けろち
うちは行ったことありませんが周りを見ると1歳くらいで連れてってる人いました😅
-
ェム。
ありがとうございます♡🎵
皆さん早いんですね!
羨ましい♡笑- 3月24日

みぽりん
下の娘は生後3ヶ月で観戦デビューしました😅
-
ェム。
ありがとうございます♡
早いですね!☆
私も行きたいんですけど子供居てたら
行くタイミング分からなくて💦笑
ご飯とかオムツ交換とか場所ありますか?- 3月24日
-
みぽりん
うちは広島ファンなのでマツダ
スタジアムでの観戦なので
甲子園と同じ屋根のない球場です💦
デイゲームだと暑いのでできるだけ
避けてナイターで行ったり、
やむを得ない場合は暑さ対策万全
で行ってます😅
マツダスタジアムには授乳室があって
オムツ替えもできます😊
ちょっと今甲子園のホームページ
見てみたら甲子園にも授乳室
あるので恐らくオムツ替えも大丈夫
かと❤️
昨シーズン中はまだ離乳食が2回食
だったので球場では授乳だけでした
が今シーズンはパンやおにぎりなど
座席で食べさせやすいものを持って
いく予定です😆
うちは上の子たちも連れて行って
とうるさくて(笑)
なのでだいぶ早いデビューでした⚾️- 3月24日
-
ェム。
わざわざ調べてくれたんですね!
ほんとにありがとうございます😭♡
広島強いですよね!
阪神は終わってます!笑
ナイターなら、あまり暑くないですよね☺
私もおにぎり🍙作って行こうと思います♡- 3月24日

ちゃん
うちはパパがスポーツをやっているので
1ヶ月でスタジアムデビューしました
-
ェム。
ありがとうございます♡
凄いですね!- 3月25日
-
ちゃん
横浜スタジアムと東京ドームは授乳室もオムツ替えスペースもありました🙋🏼
- 3月25日

ひよりんママ☆
甲子園にも外野指定席にはベビールームがありましたよ\( ¨̮ )/
オムツ替えシートと、ベビーベッドとソファがありました!
私が観戦に行った日は、阪神がリードしていて外野は大盛り上がりだった為、息子が怖がってしまったので、ほとんどベビールームで過ごしました( •́⍛︎•̀ )
-
ェム。
ありがとうございます♡
そうなんですね!☆
助かりました☺♡
阪神ファンうるさいですよね…笑- 3月25日
ェム。
ありがとうございます♡
オムツ交換とかご飯とかどうしようと思ってて💦
まだいいですよね!笑