
学資保険は何歳から入れますか?どこが良いか分からないのでアドバイスをお願いします。
学資保険って何歳ぐらいから入りますか?
かける保険にもよりますがどこがよいのはわかりません。
参考にしたいのでアドバイス教えて下さい。
- クレカ(6歳, 8歳)

🍓
生まれる前から入れますよ😊わたしは妊娠8ヶ月くらいのときに入りました💡
当時はまだ利率がよかったのでJAです。

はな
生後4ヶ月で契約しました💡
早い方が月々の支払いも安くなるので😌
ちなみに郵便局のやつです!

ゆう
産まれる3か月前から入りました!
うちは明治安田ですが、学資じゃなくて終身でもよかったかもとも思います。

ここな
妊娠中にはいりました。
第1子はJAとかんぽ
下3人はJAのみです。
かんぽは上の子のときは+になりましたが、他の子のときに見積もりをしたら支払いのほうが多くなったので下ははいっていません。

やや
学資保険の代わりに被保険者を自分たちにしてドル建て終身保険に入ってます。
親に何かあったらお金が出る、何もなくてもお金が貯まるで一石二鳥かと✨
コメント