
まさかの買ってきた白菜にナメクジ…一応電話して返金もしていただいたの…
まさかの買ってきた白菜にナメクジ…
一応電話して返金もしていただいたのですが、、、
白菜がしばらくトラウマです。
こんな経験された方いますか?
- ちー(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
ありますよ😭
気づかずに、ナメクジごと
ぶった切ってしまって。
それがあってから、野菜の調理に慎重になりました!

mtomatod
野菜に虫は割とありますね。ムカデさんとかだとぎょっとしますけどね。なめくじくらいなら気にしないかも😅
-
ちー
強い!!さすがです😭😭
なすに長い虫も嫌だぁ😵😵- 3月22日

ロー
昔ナスを輪切にしたら長い虫でてきました…

s.y
洗って使っちゃいますε-(´∀`; ) しっかり洗えば大丈夫ですよ(*´꒳`*) 気になる所は切るとか✨ 実家が農家なのでよくある事です。
-
ちー
なるほど!買ってきたものだったのでかなり驚いちゃいました笑😭
- 3月22日
-
s.y
慣れないとびっくりですよね(笑)野菜につく虫は洗えば大丈夫の無害なものが多いです(*´꒳`*) でもやっぱり怖いなってときはゴム手袋するのもいいですよ♬ 返金したり電話するのも結構めんどくさいですしね(*´꒳`*)
- 3月22日
-
ちー
分かりました!(o^^o)
ありがとうございます😊😊- 3月22日

しゅうくんママ
私は2連続でブロッコリーに
青虫が…しかも何匹も😅
さすがにトラウマになりましたね💧
でも野菜に虫がついているのは美味しい証拠だと言いますよね
-
ちー
ぎゃあートラウマになりますね。
たしかに!おいしい印とおもえば気持ちもちょっと楽になりました😭- 3月22日

ママリ
私、その…噛んでしまったことあります。。ナメクジ…。
でも、それは実祖母が育てた野菜だったので、文句は言えませんでしたけどね。
あの感触は忘れられないです(´Д` )
お金出して買ったものだとやっぱり悔しいというか、嫌ですよね!
もう私は、虫がいるかもしれないという前提でいます…。。
-
ちー
ぎゃあああ
衝撃ですね。でも、おばあちゃんが丹精こめて育てた野菜ですし文句はいえないですよね😭
でも、私だったらしばらく白菜見れないかもしれません😭😭😭😭- 3月22日

chiii
いきなりナメクジ出てきたらびっくりしますよね!
でも野菜に虫がついてるってことは、無農薬だったのではないですか?
それだけ安全な野菜だということなので、前向きにとらえてみて下さい😌
-
ちー
ありがとうございます😊前向きに考えてみます(o^^o)
- 3月22日

か(・∀︎・)な
ブロッコリーに虫は何年もトラウマになりました...🥦🐛😱😱😱
-
ちー
うわぁ…わかります笑
トラウマですよね!
コメントありがとうございました- 3月22日

べーた
私は昔キャベツを切ったら結構大きな百足が出てきました😭😭😭
熱で寝てた旦那起こしてキャベツ丸々処分してもらいました。笑
しばらくトラウマで、今でもできるだけ半分にカットされたやつ買ってます😂
-
ちー
むかで…本当ですか?!
キャベツも一緒にかったのですが…こわい笑- 3月22日

退会ユーザー
よくありますね。
スーパーでバイトしてたとき、レジ通す野菜に虫がついてたりして、気付けばさりげなく取ってましたけど、気付かなくてお客さんから電話かかってきたりしました。
まあ、それだけおいしいってことだと思いますよ。
-
ちー
そうなんですね!すみません。゚(´pω・`)゚。
ありがとうございました😊- 3月22日

とっきー
旦那の実家で同居なんですが、白菜やキャベツなどの葉物野菜も作ってて、よくナメクジとか虫がいます😭
毎回泣きそうになりながらの調理です💦
-
ちー
わぁ、、、でも、それだけおいしいってことなんですね!
ま、前向きに捉えましょう😭お互いに
私はちょっとまトラウマかもしれませんが…笑- 3月22日
ちー
うわぁ、、、お気持ち分かります😭
違う野菜も慎重になりますよね