
コメント

ともこふ
佐賀市ではなく基山で申し訳ないですが、
基山の一時預かりは8時間と決まってて、朝は8時半からなので、16時半のきっちり8時間預かって貰えました(^^)
参考にさればいいのですが💦

ゆ〜たん
佐賀市に住んでいます。
私の時は基本的にいきなりフルでは預かってもらえなかったです。
子どもに負担がかかりすぎるので。
最初は短時間預けて少しづつ長くしていくところが多いかと。
-
ぬいこ
確かにいきなりフルは無理ですね😅先日保育園に聞いた時に言われたので、半日から預ける事になるだろうとは思っていたのですが…
慣れてきたらフルで預かってもらえるかどうかを聞くのを忘れてしまって😂
慣れればフルでも大丈夫なのですかね?
何時間かの制限があるんですかね?- 3月23日
-
ゆ〜たん
慣れればフルでも大丈夫かと思いますが、佐賀は保育園激戦なので、育休等の理由でなければ、内定していても保育園は入れると思わないでくださいと上の子のときは言われました(T ^ T)
- 3月23日
-
ぬいこ
そうなんですね(*^^*)
ありがとうございます!!!!!
??一時預かりの登録をしてても、預かってもらえるか分からないって事でしょうか??(´;ω;`)- 3月23日
-
ゆ〜たん
一時預かりはあくまでも一時なので空きがなければ預かって貰えないと思いますよ。
仕事をするためのものではなかったのでり
もちろん日雇いとかなら可能かもしれませんが。
前もって予約したら預かって貰えると思いますよー- 3月23日
-
ぬいこ
ちょっと特殊な感じで雇って頂けるところがあって、正社員やパートほど働けないので一時預かりしか頼りがないんです😭
教えてくださってありがとうございましたm(*_ _)m- 3月23日
ぬいこ
8時間かぁ( °_° )
ちょっと遠くまで仕事に行きたくて悩んでいます(><)
ありがとうございますm(*_ _)m