※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なると
子育て・グッズ

上の子に怒りたくないけど、怒ることが増えてしまいました。どうやって気持ちを落ち着かせたらいいでしょうか?

2人育児、上の子に絶対寂しい想いはさせない!っと思っていたのに、
ちょっと待って!は日常茶飯事。
ダメ!やめなさい!いい加減にして!など怒ることが増えてしまいました(;_;)
手を上げてしまう事もあります。
(もちろん悪いことしたとき、手加減してですが)

わたしの気を引こうとしたり、弟の真似したり寂しい思いをしてるのがわかります。
下の子寝かしつけた後、起こされたりすると〇〇のせいで起きちゃったでしょ!って怒っちゃう事もあります、、
ダメですよね。
その度に反省するんですけど、いっぱいいっぱいになるとなかなかうまくいかないです(ノω・、)

どうやって気持ち落ち着かせてますか?
もう上の子怒りたくないんです。

旦那は朝早く、終電で帰ってきて週一休みなのでほぼワンオペです。

コメント

やちむ

少し前、同じような状況でかなり悩みました。
私の場合、実家が近くだったので家族に頼ることができました。
あとは日中は外に出る時間を長くとるようにして、お散歩や子育てサークルに行くなどしてましたよ。
スタッフの方とお話ししたり相談したりもできるので気晴らしにもなりました。
上の子にイライラする時間も減ったので良かったです。

  • なると

    なると

    そうですね、家にずっといると子供も自分も行き詰まりますよね(ノω・、)

    • 3月23日
2児ママ

上の子の赤ちゃんの頃の写真を見たり、その子にとってはママが1番なんだからもっと精一杯相手してあげようって思うようにしてます!

  • なると

    なると

    上の子の赤ちゃんの頃の写真、パソコンに入っててなかなか開かないのでたまには息子と一緒に見てみます♡

    • 3月23日
deleted user

うちも上の子のこと寂しい思いさせたくない。って思ってるんですけど、難しいですよね…
どうやって気持ちを落ち着かせるか。など自分も聞きたいくらいです。

すいません、回答になってなくて。

  • なると

    なると

    どちらも同じように可愛くて大切なんですけどね(ノω・、)

    • 3月23日
りあ♡

わたしも全く同じです( ; ; )

上が2歳、下が4ヶ月です。
怒ってしまったあと
かなりの自己嫌悪に陥ります。
でもイヤイヤ期も重なっているので
余計にこっちもイラッとしてしまって…。

昼間は保育園に行ってるから
たぶん、よそのママさんより
ラクな2人育児をしてると思いますが…。

自分が1人になることもできないし
気持ちを落ち着かせるのって
難しいですよね。

親御さんなど、
周りに頼れる方はいらっしゃいませんか( ; ; )?

  • なると

    なると

    うちも4月から幼稚園なので多少余裕できるかな〜〜と期待してます笑
    実母、車で20分くらいなんですが結核にかかってしまって隔離中なんです(ノω・、)

    • 3月23日
deleted user

あ、私のことかと思うくらい同じです😂󾭛

産後のガルガル期が上の子に向いてしまったのかなーとか自分では思ってました。
まずは1日手を出すことをやめました。
1日できたらもう1日、それができたら更に1日。
やっぱり少し異常だとこちらでアドバイスいただいて…
下の子押して転ばせた…とかされると手を上げてしまってたんですが、手を上げそうになったら深呼吸して、諭すように話すことに徹しました!

あとチョコ!カフェイン!取り過ぎない程度にイラッとしたときとるようにしました(^_^;)

1日一回、大げさに笑顔で「だぁいすきぃ」って抱きしめるようにしました

  • なると

    なると

    それやってみます!
    怒ることに慣れてしまうんですよね、、

    授乳中なのにチョコ、カフェインとっちゃってます(;_;)

    • 3月23日
3KidsAhAha

上の子2人が小さい時はワンオペでしたねー。

ママがもう少し大きく構えておけば気持ちにも余裕ができるのではないですか?

2人目産まれても、優先順位は一番は長男、2番は次男でした。

次男が泣けばオムツをさっと持って来てくれたり何をするにも長男に声がけして一緒に出来ることはやらせてました。

もちろん次男を起こされたりされた事もありましたが、あちゃーってなって布団に大の字になってるとごめんと抱きついてきたりと悪いことはしたと分かってるようでした。
だから叱らずじゃぁシーしなきゃねー!と短い分かりやすい言葉で説明しの繰り返しですね。

手をあげるのはメリットはないからやめた方がいいしいつか友達も叩くようになりますからやめましょうね。

お疲れ様でした!

たくさんハグしてあげて大好きと言ってあげて下さいね。

お子さんはママの事は大好きですからね!

  • なると

    なると

    どしっと構えてて羨ましいです!
    上の子1人の時は

    • 3月23日
  • なると

    なると

    もうしょうがないな〜〜〜くらいに思えてたのですが、なんだか最近余裕がなくて。
    手を挙げるのはダメですよね。
    叩こうとすると息子がビクッとするのが分かります(;_;)
    それでも息子はママ大好きでいてくれるので涙出ますね。

    • 3月23日
まう

なんのアドバイスもできないんですが…今まさに同じような状況だったのでコメントさせていただきました(;_;)
心に余裕がない時は特に上の子には辛い思いをさせてしまっていると思います(;_;)「たくさん怒って寂しい思いさせてごめんね。」と反省する毎日です…。

  • なると

    なると

    下の子同じ月齢ですね!
    下の後追いが始まってますますやられてます꒰(;_;)
    2人育児なめてました(;_;)

    • 3月23日
みこ

この間同じようなことで悩んでて1人で泣きました…
旦那は出張が多くて
休みの日に帰ってきてまた出張、週に5日は1人で育児してます😓
わたしは上の子をちゃんと見よう時をつけて過ごすようにしました。

私がすぐに下の子に駆け寄るから『自分は…』って寂しくなるのかなと思ったので、家事の最中下の子が泣き始めたら、あえて上の子に任せて
時間を稼いで過ごしたりしてます☀️

下の子が機嫌よくひとり遊びしてる時
本当は休憩したいけど
ちょっと頑張って上の子と絵本の時間をつくったり
寝る時は下の子を先に寝かせてから上の子と少し1日のことを話して寝かしつけたり…。

もちろん余裕余裕のある時しか出来ませんが
なるべく上の子を見ようと心がけてます(*´꒳`*)

  • なると

    なると

    わかります。
    下の子が寝たら、上の子の相手より家事を優先させてしまう事もあって(ノω・、)
    最近は下の子先に寝かせて、上の子と2人の時間を取るようにしてます!

    • 3月23日