

はじめてのママリ🔰
同棲してたら、養って貰ってるのと同じなので手当貰えないですよ

ねこっちゃん
手当てはもらえると思いますが
男と同棲してることがわかってしまうとうちきられます。
わたしはシングルだったころに今の旦那と同棲してるのがバレて役所に呼び出されました。
調べに来たりする所もあるそうなので気をつけた方がいいですよ!

退会ユーザー
同棲していると難しい
自治体もありますね

re.mama
同棲してる時点で手当ては貰えたいですよ😓

むぎちゃん
籍を入れてないのは勿論ですけど、
同棲してたら無理じゃないでしょうか?

Minまま( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
同棲中とかであれば手当貰えなかったようなきがします!私の親が片親で彼氏がいた時とか調査?されていたと話聞きましたが今もかはわかりません😫

ぴ
友達も住所は実家で、未婚のパパと同居してますが、手当ては貰えないそうですよ( ・◡・ )

miicha
住民票をうつしていないなら
手当はもらえるかもしれませんが
同棲しているなら不正受給になりますよね💦

退会ユーザー
不正受給になる可能性が大きいです😵💦

0007💖 再登録
一緒に住んでる時点で
ダメだと思います😱地域に民生委員さんがいるので
家に男が住んでるとバレたら
返金しろって言われますね💦💦

、
同棲だと母子手当は貰えないんじゃないですか?同じ家に男の人が出入りしてたらダメだった気がします。保育園は母子家庭は入りやすかったり安くなったりするみたいですね

ゆうな
同棲していたり、家に頻繁に出入りしてるとだめみたいです。
通報や頻繁に調査しにきてバレるという意見が多くありましたよ。

ちびちびママ
同棲してたら無理で友人は不正自給して…後でかなりの額返済することになってました😓しかも、罰金も込みなので貰った額より返します…
-
無名
そうなんですか😵危ない!
- 3月21日
-
ちびちびママ
しかもどうやら知り合いからの通報らしいです😓- 3月21日

I&S&K
手当目的でシングルマザーになってこっそり元旦那と暮らしてるっていう摘発をテレビで見たことがあります!
支払われるお金は全て税金なので、税金払ってる側からしたらバッシングものかなと思います。
親になったのなら、気軽にするものでは無いですよ!親の常識知らずは、子供にとばっちりくらいます。
コメント