
学資保険から養老保険に入っている方、どこでいくら入っているか教えてください。
学資保険の代わりに養老保険に入ってる方いますか?
いらしたらどこにいくら入ってるか教えてください。
よろしくお願いします。
- パンケーキ***(9歳)
コメント

So_mama♡
養老ではなく終身にしました。
アフラックです(^ω^)
年払いで14万です。

ひろのしん
おはようございます^o^
うちは旦那の保険とセット?これが終身って言うのでしょうか、それを考えてます。
今月入る予定です。
1ヶ月に1万ペースにしていく予定です。
-
パンケーキ***
ありがとうございます(*^^*)
旦那様の今の保険+終身で1万くらいですか?- 10月6日
-
ひろのしん
そうです笑
もう少し払えばいいのでしょうが、カツカツなんで•••
私が仕事始めたらもう一つ学資保険入ろうかな?と考えてます!- 10月6日
-
パンケーキ***
下に返信してました(^-^;
ありがとうございます☆ミ
次は学資に入られますか?- 10月6日
-
ひろのしん
はい!仕事始めるときは1歳になってるかと思いますが、学資保険のみで入るつもりです!
- 10月7日
-
パンケーキ***
そうなんですね!
ありがとうございます(*^^*)- 10月8日

パンケーキ***
ありがとうございます(*^^*)

なっちゃん@
うちはメットライフの終身保険に主人と私でそれぞれ15年払い込みで最近入りました。
一人の設定金額を300万にしたら、そこが一番返礼率が良いとのことで。額を変えると、別の会社の方が良かったです。
保険悩みますよね(>_<)私もずっと決めきれず、やっと先月入りました(((^_^;)
-
なっちゃん@
300万位貯める設定で、年払いで年18万ちょっとです。
- 10月6日
-
パンケーキ***
ありがとうございます(*^^*)
悩んでます(*´-`)
旦那様となっちゃんさん
それぞれが年18万払われてるんですか?
ということは二人で600万もらえるとゆうことですか?- 10月6日
-
なっちゃん@
その設定です。全額必要でなければ、解約せずに更に寝かせる予定です。他に生命保険は入ってないので、学資代わりではなく生命保険としても何か入ろうかと思いましたが、費用もかさむし18年後どうなっているかもわからないので、解約したらその時また生命保険は考えようとなりました。掛け金はあがるし病気になってたら入れるかもわかりませんが。。
- 10月7日
-
パンケーキ***
そうですよね、
必要なければ寝かせておけますもんね、
ありがとうございます(*^^*)- 10月8日
パンケーキ***
ありがとうございます(*^^*)
一括払いということですよね?
So_mama♡
そうです(*^^*)1ヶ月払いだと1万2000円くらいです。年払いは一括ですよ(*^^*)
パンケーキ***
ありがとうございます☆ミ
何年後にいくらもらえる設定ですか?
So_mama♡
18年後に300万ですね(^ω^)
パンケーキ***
やはり学資より利率が良いんですね!
ありがとうございます(*^^*)