
火災保険の見積もりが高い理由は、家財以外の内容が含まれている可能性があります。また、耐震建築物でないことも影響しているかもしれません。
火災保険についてです。
見積りを出してもらったのですが、こんなに高いものなんですか?
家財以外を付けています。
ちなみに耐震建築物ではないからでしょうか?
- さなちゅん(8歳, 12歳)
コメント

おさゆ🍵
うちはもっと払ったかと記憶してます😅

退会ユーザー
アパートのですか?
私はアパート2年更新で家財つけて、1万2千円程でしたよ(゚∀゚)
持ち家で10年とかならそれくらいなんですかね?
-
さなちゅん
返信ありがとうございます(^^)
戸建てです。
10年なんですかね?
1年だと高すぎますよね(*_*)
10年だと安すぎますよね- 3月19日

あい
家財なしで何年保証ですか?
うちは家財と地震込で10年で7万ですよ。地震保険は1年更新で年2000円程だったような。
家財なしでだと高い気がしますが。。💦
-
さなちゅん
年払いと記入されていたので一年に支払う額だと勝手に思ってしまったのですが、10年で7万なんですか⁉
地震保険もお安いですが、保険はどちらのに加入されていますか?- 3月19日
-
あい
今確認したら、地震保険は5940円でした。💦ごめんなさい。。
合わせて正確には76370円です!
地震保険は毎年この額が引き落としのはずです!
うちは、あたしが保険会社に務めてるので自分とこで入りましたー!
ちなみにあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と言うところです!
たしかに、年払いと記載があったから毎年?!とは思いましたが。。
どちらの保険会社ですか?- 3月19日
-
さなちゅん
詳しく教えて頂いてありがとうございます😃
ちなみに水害も入られていますか?
この見積りをお願いしたのは損保ジャパン日本興亜です。
あいおいニッセイ同和損害保険も大手ですよね!
お話聞いてすごく魅力的なので迷います(^^)- 3月19日
-
あい
水害も入ってます!
うちはマンションで、構造とかでまた変わってくるので見積もりしてもらってはいかがですかね?
きっと詳しく教えてくれますよ!
いらないとこは外せるし、組み合わせ等もそれぞれのお家に合わせてできるので!- 3月19日
-
さなちゅん
全部加入されててその金額は魅力的です😃
うちは戸建てなのでまた違ってくるかもしれませんが、一度見積りお願いしてみようと思います。
ありがとうございます(*^^*)- 3月19日

退会ユーザー
年払いなので1年間の支払いですよ!
戸建てなら決して高くはないです!
築年数や耐震等級でも金額変わるので😊
-
さなちゅん
返信ありがとうございます(^^)
10年払いにするとけっこうな金額になりそうです(*_*)
うちは耐震ではないので高いんですね😭- 3月19日
-
退会ユーザー
保険代理店で働いてましたが、新築で耐震よくても60万とかでしたからね、火災保険高いですよね😫
- 3月19日
さなちゅん
返信ありがとうございます(^^)
そうなんですか⁉
この年払いって一年に支払う額ですよね?10年?