

Harutomama
寒い日は抱っこ紐で暖かい日はベビーカーで散歩してます!

退会ユーザー
近くで荷物が少なければ抱っこ紐、荷物が多ければベビーカーにしてます!☺️
あとは、風が強かったり日差しが強すぎたりで、ベビーカーの傘?wを閉めるような状態だと面が見えず意味ないかなと思うので、抱っこ紐にしたりします😅

えり
腰が座るまでは、ベビーカーで散歩が多かったです!
座ってからは、抱っこ紐とベビーカー行く所でつかいわけてました!

もくもく
近場だと抱っこ紐
30分以上のとこは両方
持って行っています!✨😊
息子が7ヶ月で10キロあるので
できるだけベビーカーを使いたくて(笑)
泣いたら抱っこ紐に変えたりしています♬

つう
散歩は基本ベビーカーで、ぐずった家事の時とか、ベビーカーじゃ狭いようなとこへ行く時は抱っこ紐使ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

スナフキン
こんにちは
私は帰りに買い物などに行く日は抱っこ紐でした。
月齢にもよりますが、お天気のいい日で公園に座らせたり出来るぐらいの月齢なら、極力ベビーカーで行きましたよ^ ^

ようこ
私が楽な方をいつも選びます😄
遠くにお散歩に行こうと思う日は私の体に負担がないベビーカーで、近所やベビーカーが邪魔になりそうな場所に行きたい時は抱っこ紐で、私のチョイス次第です笑

こっちゃまま
個人的な意見ですが、
私はちょっと涼しいな〜って日は、密着できる抱っこ紐❤️
あったかいな〜って日はベビーカーでお散歩します😊❤️
でもベビーカーでうちの子は途中ぐずるときもあるので、一応セカンド抱っこ紐も持ち歩いてます😁

ぷにこ
私は基本ベビーカーです💡
バスとか電車に乗る時は抱っこ紐が多いかなぁと思います⭐
お散歩ならほぼベビーカーですね💡
児童館とかいくなら抱っこ紐です!

退会ユーザー
ベビーカーが多かったですがたまに抱っことぐずる時があったので抱っこ紐も持って行ってました😊💓
ちょっと近くまでって時は始めから抱っこ紐でした!

まぁ
近所のスーパーに買い物が多い時は
車で行き抱っこ紐
少ない時は散歩がてらベビーカー
近所の散歩はベビーカー
家の中でグズグズの時抱っこ紐で過ごしてます。笑笑

つむママ
抱っこ紐...風が強い日、肌寒い日、天候が崩れそうな日
ベビーカー...上記以外の日差しが強い日、暑い日など
こんな感じで使い分けてます😃

かかか
3ヶ月位までは、ベビーカー怖くて、抱っこ紐にしてましたが、首すわってからはベビーカーメインで、抱っこ紐も一緒に持っていく感じです!

チーマー
皆さん親切にありがとうございました!参考にさせていただきます!
コメント