子供が可愛いと思えず、虐待する気持ちになってしまう。乗り切り方を知りたい。
子供が可愛いと思えません
今日もこんな時間にぐずぐすして泣いてます
周りは可愛い、虐待するなんて信じられないと言いますが、わたしは正直虐待する人の気持ちがわかってしまいますし、なんで産んでしまったのかと思います
どうすれば乗り切れますか?
- だいちまま(6歳)
ゆゆ
いくら自分の娘、息子でも長時間グズグズは本当しんどかった…
何で生んだんだろ😓って思ってました‼︎
あと数ヶ月もすれば落ち着いてくるとは思いますが、辛かったらおしゃぶり使用してみるのはどうですか?
ひなまま
私も1ヶ月の娘がいます!
私は娘が可愛くて仕方がありません。
でもまだ話せない目もあまり見えていないあまり笑わない、つまらないなと思ってしまう時があります。でもそれは今だけであってもう少ししたらちゃんと目も見え始めて笑ってくれるしもっと大きくなれば一緒におしゃべりすることもできます!未来の事を想像してみたらすごく楽しみで仕方がないです😌だいちままさんも想像してみてはどうですか?
ぴこ
大丈夫ですか?💦
生後1ヶ月は本当に大変な時期だと思います。慣れない育児に寝不足、赤ちゃんの大きな泣き声に疲れ果ててしまうでしょう。。私も毎日夜が来るのが憂鬱でした。日中もずっと抱っこ状態で辛かったです。でも、2ヶ月半あたりから急にまとまって寝てくれるようになったり、あやすとよく笑ってくれたり、今までにない成長が見られて本当に救われました。
頼れる方はいらっしゃいますか?😢
るん
私も最初はそう思っていました。
全然泣き止んでくれないし、寝たと思ったらまた泣くし、正直嫌でした。
15歳で出産して、本当はもっと遊びたかったし、JK楽しみたかったです。
でも、自分の子供の体重が増えたり、笑ったりしてくれるうちに可愛いって少しずつですが思えるようになりました。
今は、勉強して仕事して子育てしてと大忙しの日々を送っていますが、なんだかんだで楽しいです。
そう思ってしまうことは仕方が無いことだと思うし、辛いことも分かります。ですが、産んでしまったからには最後まで守ってあげてください。
私はシングルなので、この先もっと大変なことはあると思うんですけど、しっかり立派に育てられるように仕事も勉強も頑張りたいと思っています。
なんか、上から目線みたいですみません。
ベビぼーや🐣
赤ちゃんはみんなこんな時間にぐすぐず泣きますよ😊❤️
大人しく寝て欲しいですよね😅
でも、私たちもみんな赤ちゃんの時期があり、話が出来ないため泣いて訴えるしかないんです。
みーんなそうでした!
みんな泣いて大きくなりました。
泣かない赤ちゃんなんかいませんよ(^^)
私も最初可愛いと思えない時もありました。でも、今ではかけがえのない存在です。
無理しない程度に自分のペースで頑張ってください!
きっと乗り越えられます。
ぴーなっつ
泣いていない時や日中は、可愛いな、産んでよかったと思えますか??
そう思える時があるなら、乗り越えられると思います。
一切ないというならちょっと心配です💦
周りにもっと頼って自分を休めること、できないのでしょうか?
少しの時間、離れるのを一つの手だと思います。
退会ユーザー
この時間にグスグズは安定ですね( ; ; )そんなもんです。
泣き声に精神的に無理ー!ってなった時はイヤフォンして音楽聞いたりしながらリズムに乗ってあやしてました!
あと動画みたりです。多少気が紛れます!
泣いてるのを真正面からあやさなきゃいけないなんて決まりないのでそのようなのもありかと思いますよ*\(^o^)/*
月齢が進んで表情が豊かになってきたはまた変わるんではないでしょうか??
お互い育児頑張りましょう👶🏻🌈
なのはな
子育ては本当に体力勝負ですし、ママさんも体が充分に回復していないなかいつ泣くかわからない子供に可愛いと思える余裕もないかもしれません。
泣くことはママが大好きでママに何かを伝えたくて一生懸命泣いています。ママを困らせたいわけではないんですよ。だから可愛いと思えなくても赤ちゃんも一生懸命なのはわかってください、小さい体で生きるために頑張っている、ママに会いたくて抱っこされたくて狭い産道を頑張ったんです😺
リえ☺︎
うちも可愛い、愛おしいって思うときもありますが、泣いたりワガママ言ったり言うこと聞かなかったり…虐待する人の気持ちもめちゃくちゃわかります!
イライラして怒鳴り散らすこともあるし言うことを聞かず実際手が出ちゃうこともあります!特に上の子に…
でもやっぱり可愛くてしょうがないです☺︎
今2人目を育ててみて思うのは1人目は余裕がなかったんだなあ…って本当に思いますよ!!1人目ももちろん可愛いですが、2人目はまだ赤ちゃんだしもっと可愛いです❤️癒されています。
私も昔は子どもが苦手でした。
子どもなんていらない!と思った時期もありました…でも実際母になってからその考えは変わりましたねー!!
今お子さんは1ヶ月ですよね!!
これからママを見てたくさんニコニコしてくれたり、お話をしてくれたり…
どんどんできることが増えていくにつれ愛情が出てくると思いますよ!
今はまだ産後で調子が戻っていないだろうし、赤ちゃんがどうしてぐずるのかとか分からないことも多いから余計にイライラしちゃいますよね💔
でもある程度育つと夜中も寝てくれるようになるし本当に今だけなんです😭
何で産んでしまったのか、他のところに産まれたら幸せだったんじゃないかって本当に1人目が産まれたての頃は思いました💦
でもなんやかんや乗り切れちゃうんです!!1日1日あっという間に過ぎて気付いたら大きくなってますよ!
不思議ですが赤ちゃんの頃が恋しくなっちゃうんです😅
まぁ
今は意思疎通が出来なくて、なんで泣いているのかわからずにストレスになってしまっているんだと思います。
日に日に成長し、昼間は起きてて一緒に遊ぶことができ、だんだんなく泣くことも少なくなってきます。昨日まで出来なかったことが出来たり、笑顔をみると幸せを感じます。今が一番しんどい時だと思います。ママになって、まだ1ヶ月です。育児なんてしたことないんだから、不安や悩みもあります。無理せず、少し子供を旦那さんやご家族に預けて息抜きしてもいいんじゃないでしょうか?
まき
わかります。私は3人子供がいるんですが、周りからもう少ししたら楽になるとか言われて
でも、子育てって終わりなんかないし。産まれたばっかりはとくにどうしたらいいのか沢山泣きました。
でも、お腹を痛めて産んだ子だし、
今一番下が一歳半です
色んな子とができるようになり
成長感じると楽しいです。
子育ては一人ではできないので色んな人のてを借りる事が大事っての言われました
るーちゃん
よく母親は子供が病気したとき、変わってあげたい!と思うと言いますが、出産したばかりのときはその気持ちが理解出来ず、私は母親失格なのか?母親になれていないのか?と自分の薄情さを疑いました。が、4年経つ今産んだからすぐ母親になるなんて無理なんだなと実感しました。少しずつですが娘と一緒に成長して居る気がします。
ちゃむ
私も里帰りをしなかったので可愛いけど可愛くないと思ってしまっていてニュースなどでやっている事件を起こした人の気持ちが分からないでもないと思ってしまっていました(>_<)
日中、一対一で相手は泣いてばかりで何をして欲しいのか分からない赤ちゃん。寝ても3時間とかで起きて授乳して泣かれて、旦那にも可愛いと思えないと言ったら分かってもらえず本当に苦しかったので精神的に限界がきてました。
自分でもこのままだとおかしくなりそうと思って里帰りをしないと決めていたのですが生後一ヶ月で里帰りすることにしました(>_<)
里帰りしても母親は日中仕事で居ないし居るのは耳の遠い自分の祖母だけなのですが、言葉の通じる誰かが居てくれる安心感と5分でもいいから抱っこしててくれたり、それだけで肩の荷がおりた感じでした(>_<)
里帰りはされなかったのですか?それとも里帰りから帰って来た頃でそう思ってしまう感じでしょうか?
1ヶ月検診で散歩に連れ出して大丈夫となってからは本当は10分ぐらいから始めるべきでしたが1ヶ月家にこもっていたストレスを発散するか如く1時間ぐらい近所をショッピングしてまわってました(>_<)
ベビー服から食べ物まで色んな物を衝動買いしてストレス発散していたら新生児って感じだった赤ちゃんも少しずつ表情がでてきて笑うようになったりしてきて可愛いと思えるように段々となってきました(^^)
赤ちゃんが泣くと泣き止ませないといけないみたいな感じになってしまいがちですが赤ちゃんは泣いて当たり前で家事してる間とかしばらく泣いたままにしておいても大丈夫と言い聞かせて家の事をしていたら自然と気持ちも楽になれましたよ(^^)
誰かこういうことが相談できる人が近くにいるといいですね(>_<)
長くなり、アドバイスはあまりできていませんが私も当初同じ事を思ったことがあったのでコメントしました(>_<)
ねはやらママ
私も産後うつの時そうでした。
虐待なんて他人事と思ってたけど、紙一重だなって。
虐待する事もなく乗り越えましたけど、しんどいですよね。
当たり前ですよ。
人間育てるってハンパじゃないです。
ゆいママ
私もです
痛い思いして産んだのに
産後 母子同室で またすぐ寝不足の日々
授乳が上手いこといかなくて
ぐずる我が子に
(私こんなに頑張ってるのに
何であなたはいい子に出来ないの!?)
と 苛立ちを感じたことも多々ありました
退院しても 夫も思ってたより動かないし
お世話を見るのは殆ど自分だけ
見てくれる親も親戚もいないため
(何で産んでしまったんだろう…)と思うこともあり
1~2ヶ月は本当にしんどかったです
私の場合は 赤ちゃん訪問員さんに
話を聞いてもらうことで
気持ちが少し軽くなりました
児童館などの施設や
検診なとで知り合うママ友を増やしたりして
日々の育児の辛さを話せる場を作ると
私だけじゃない なら頑張ろう!と思えました
ママリも凄いです
初めての子育てで不安が多いなか
先輩ママさんが親身に話聞いてくださるので
毎日励ましてもらいながら頑張れてます
このアプリがなかったら
私どうなってたかわかりません本当感謝です
だいちままさんも不安なんでも話して強くなって
いつか 後輩ママさんを元気つけられるくらい
自信持ってくださいね(*´ω`*)
上から目線みたいな言い方してすみません
お互い頑張りましょう 長文失礼しましたっ
にんじん
嫌じゃなければおしゃぶりを使うことも検討してください。
おしゃぶりが合う合わないもあるとは思いますが、長時間の泣きは結構応えるので…
あとおくるみや柔らかい布でおひな巻きにするとグズグズも落ち着く時もあります。
おひな巻きにして抱っこして寝かせる時、背中スイッチが起きにくいと聞いたことがあります。
睡眠不足が解消されてくると
余裕が出てきて、かわいいと思えると思います。
周りから何を言われても思考が停止してる時はあんまりかわいいとかよくわからなかったですよ。
あと、ベストショットな写真を撮るとか…私は実家に(頼める人がいる場合)行って睡眠を確保してたので余裕があったのかなと思いました。
ゆうのん
おつかれさまです。
生まれたばかりの赤ちゃん大変ですよね。まだ体も回復してないのに。。。
いくら母親でも泣き止ませられないこともありますよ!
赤ちゃん安全な場所に寝かせてるなら休憩しても大丈夫ですよ。
疲れたら抱っこやめて、手を握ってあげたり
おっぱい吸いたいだけ吸わせてやるとか。お母さんの小指吸わせとくとか。
完全ミルクでもおっぱいくわえるのが好きな子もいます。
私は、虐待しそうとか、もう嫌になったら別の部屋に避難しなさいと助産師さんから教わりました。
10分15分泣かせても普通です、
マンションだってアパートだって壁があるんだからご近所にも大してうるさくなんかありませんよ。
本当に迷惑なら相手から言ってきますから、文句言われたときに謝ればいいのです!
温かいお茶など飲んで、気分を落ち着かせてみては。
赤ちゃんが静かになったら様子を見てあげれば十分です。
早めにギブアップ宣言して旦那さんにも協力お願い、ご飯は自分で買って食べてもらうとか
洗濯は干す時間に合わせてセットして寝てもらうとか。。。むしろ、干して寝てもらうとか。。。
まずはお母さんが健康じゃないと!
arion♡
「虐待する人の気持ちわかる」
そんなこと言わないで!と言わなきゃ
いけないんだろうけど
私も全く同じこと思ってました!👍
いつまでこの生活続くの?
なんてお先真っ暗状態。
でも、まずは三カ月目標に
頑張ってください!
だいぶ赤ちゃんの様子もかわり
育児も少し慣れ楽しみ方が
わかります。
ほんとにしんどいときは
ご両親、旦那さん、病院の先生に
話してみてください。
だいちまま
まとめてのお返事で申し訳ありません
みなさんの暖かい言葉に涙が出ました
ずっと寝不足で辛いこともありますが、適度に気を抜いて乗り切っていこうと思います!
本当にありがとうございました!
コメント