
ガス火用たこ焼き器を使ってる方いらっしゃいますか?メーカーや穴の数な…
ガス火用たこ焼き器を使ってる方いらっしゃいますか??メーカーや穴の数など教えて頂きたいです!あと鉄製なのかフッ素加工されているのか等、お手入れの仕方も気になっています!
ホットプレートのたこ焼き器は持っているのですが、ガス火のたこ焼き器にずっと憧れています!!(速いし美味しいと聞きます!)
よく、カセットコンロとセットになって売っているのもありますが、カセットコンロは使わずキッチンのガスコンロで使いたいと思っています…
ガス火用のたこ焼き器って、単品で売ってるものでも、そもそもカセットコンロしか使えないのでしょうか??キッチンのガスコンロだと五徳に合わなくてガタガタしてしまうものなのでしょうか??
- ちゅたろぅ
コメント

退会ユーザー
ガスコンロでできるものでフッ素加工無しのものも持っていますが、火の回りが均一ではないので難しく、使ってません💧フッ素加工なしなので擦って洗うのがしんどいです。
イワタニの炎たこ(カセットコンロ)も持っていましたが、それはさすがたこ焼き専用なので、火の回りが均一で美味しく焼けました!
今は手元にないですが…
ホットプレートよりガスの方がゆるい生地でも焼けるので、外はカリカリ、中はトロトロのたこ焼きが作れます!

ぽん吉
イワタニ のフッ素加工されたものを使用しています◟́◞̀!
穴は16個で、食器用洗剤でスポンジ使って洗っていますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
カセットコンロでしか使ったことがないのですが、キッチンのガスコンロでも問題なかったと思います◡̈!
たこ焼き器単品でも購入可能です(*⁼̴́ω⁼̴̀*)!
-
ぽん吉
画像見つけました◡̈!
- 3月17日
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます(*^^*)イワタニのフッ素加工のやつ気になってました(^^)洗剤で丸洗い出来るのがとっても魅力的です!
子どもが小さいのでキッチンでやりたいと思ってます!- 3月17日
-
ぽん吉
プレートの下はこんな感じです◡̈!
- 3月17日
-
ちゅたろぅ
画像までわざわざご丁寧にありがとうございます(*^^*)欲しいですー!!!笑
- 3月17日

R4
イワタニのこれ使ってます♫
フッ素加工もしてあります◎
電気タイプのホットプレートのも持ってますが、全然違いますよー☆早いし、カリッと焼けて中はトロトロになります♡
家庭用のガスコンロで使えるかはわからないです(*_*)
でもガタガタしそうですし、火の位置も全然違うので、火が均等にいかなさそうなので焼き加減が難しいかな?と思います💦
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます(*^^*)なんかお腹空いてきちゃいました!!これ人気商品みたいですね(^^)
- 3月17日
-
R4
大阪の友達もこれ使ってました(≧∀≦)
最近タコパしてないから私もやりたくなってきました(笑)- 3月17日
-
ちゅたろぅ
大阪でも人気があるんですかね??子どもが小さいのでローテーブルでやるのが怖くて、いつも焼くのは私だけなのでガスコンロでやりたいと思ってるのです( ; ; )
- 3月17日

どらぽん
昨日たこ焼きしました😆(笑)
Iwataniの炎たこと、burunoのホットプレート使ってますが、やはり炎たこがガスで早くてカリっとなって美味しいです(^q^)
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます(*^^*)二台使ってるんですね!!たくさんできますね(*^^*)炎たこは人気商品のようで気になります(^^)
- 3月17日

もきゅきゅ
イワタニの炎たこでこの前夫の実家でタコパしましたが、本当に美味しいの焼けてました!
私の家にも欲しいっ!て思うくらいに!!
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます(*^^*)やはり炎たこは人気商品のようでコメントいただいた皆さんも使ってる方が多くて驚きました(^^)
- 3月17日
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます!フッ素加工なしだと、錆びないようにお手入れする必要があるみたいですね…私もそれが自信なくて( ; ; )
イワタニの炎たこは、とても人気があるみたいですね!!
たこ焼き大好きで早くガス火でやってみたいです!笑
退会ユーザー
そうなんです…お手入れも何が正しいのかよくわからず💧
炎たこを買いたてのころは美味しくてハマりすぎて、3日連続、晩ご飯がたこ焼きなんてこともありました!
キッチンのコンロで出来るのが見つかればいいですね!