※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんか
お出かけ

今旦那と国内旅行をしようかと話しているのですが、どこに行こうか悩み…

こんにちは🙋
今旦那と国内旅行をしようかと話しているのですが、
どこに行こうか悩み中です🤔💕
そこで!皆さんのお住まいの県のおすすめを教えていただけませんか😊?

2泊3日で北海道から出発します💁

今候補にあがっているのは
①京都·大阪
②九州
ここのおすすめスポットありますか?
または他県でもかまいません!❤

プレゼンお待ちしております❤
よろしくお願いします🙏

コメント

あんず10944

沖縄おすすめです♡

時期にもよりますが、今は海は入れないですね。。。でも室内プールはありますし、観光施設もたくさんあります♡ホテルも子供向けのところもたくさんありますよ!

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    沖縄いいですね😍
    私、まだ行ったことないんですよね😭
    沖縄の海憧れます☺️✨
    子供向けホテルが多いのは魅力ですね!
    旦那は何度か行ったことあるようなので、次回行ってみたいと思います😁
    ありがとうございます❤!

    • 3月14日
Hi

京都、大阪は 海外の観光客で
ごった返してますよ〜😭😭😭

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    海外の観光客のこと忘れてました~😵
    確かにやばそうですね😩💦
    今回は九州方面にしようと思います😂
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
sa-ya

GWに広島行ったんですが、宮島に泊まるのオススメします!
夜は観光客が島を出てしまうので、静かなまったりした時間を過ごせました。
昼間も思っていたよりごった返していなく、観光スポットも多いので1日では回りきれないくらいでした!

思い出すだけでもまた行きたくなります(・∀・)

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    広島県まだ行ったことないんですよね😭
    夜の宮島も魅力的ですね~🤔💕
    観光スポットも多いんですね😳!
    また行きたくなるってことは、ほんとに良かったんですね☺️
    先程旦那と話して今回は九州方面にすることになったので、またの機会に挑戦してみたいと思います💕!
    ありがとうございます😍

    • 3月14日
18歳ママ

私は年に一度4泊5日の沖縄旅行に行きます✈️
1月ごろ行くのですが最高ですよ!!

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    やっぱ沖縄いいですよね😭💕
    まだ行ったことないんですけどね笑
    すごく魅力的です!
    そして私は雪国なので、やっぱり真冬に沖縄行きたいですね😏
    少しでも暖かいところに行きたいです…笑
    なので今度1月とかで考えてみます!
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
yuki

神奈川県オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)💓
箱根*鎌倉*横浜*川崎

横浜はみなとみらいや中華街
川崎は武蔵小杉や川崎ラゾーナ などなど

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    横浜の中華街は行ったことあります😍!
    とても美味しかったです~💕
    ただみなとみらいとかはゆっくり見れなかったので
    また行けたらいいな~って思ってたんですよね🤔💕
    鎌倉も魅力的ですね~😍
    人力車乗りたいです🙋💕
    今回は九州方面にすることになったので、また今度旅行するとき考えてみます😁
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
Rmama

大阪に住んでますが
海遊館とかりんくうのアウトレットとか
市内の方であれば難波に行って通天閣
天王寺に行って阿倍野ハルカスの景色
見たりキューズモールで買い物したり
とかですかね🤔💓?

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    大阪住みなんですね😍
    私、なんでか大阪の方好きで❤笑
    海遊館とか行ってみたいです!
    あと食事も大阪は行ってみたいところ結構あります😏
    ただ、今回は九州方面にすることになったので、また今度旅行するとき考えてみます!
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
ポテト

鹿児島出身です🙋🏻‍♀️
ご飯が美味しいので、黒豚のしゃぶしゃぶやトンカツ、鹿児島ラーメンや鳥刺し、鰹(旬か分かりませんが💦)、キビナゴが凄く美味しいですよ!
あとは砂むし温泉に入りに行ったり、鹿児島の水族館にもジンベエザメいるので、見応えあります!

  • なみ

    なみ

    横からごめんなさい!!
    ついこの間水族館行ったんですけど、
    ユウユウ居なかったです😭

    • 3月14日
  • ポテト

    ポテト

    えー!ほんとですか!?
    今ホームページ見たら展示中止になってました😨
    何かあったんですかね?💦

    • 3月14日
  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    黒豚しゃぶしゃぶがとても魅力的です😍😍😍
    私は旅行は食べ物メインなので笑
    すごく食べ物美味しそうですね~☺️💕
    上の方のコメントのユウユウとはジンベイザメのことですかね🤔?
    いないの残念ですね😭😭
    今回は九州方面になったので、鹿児島行けるか旦那に相談してみます😇!
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
  • なみ

    なみ

    7代目の事でしたら、大きくなりすぎて海にお帰りになったそうです。笑

    • 3月15日
  • ポテト

    ポテト

    そうだったんですね😂

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

広島県に住んでいます!
宮島とってもいい所ですよ💕

GWや紅葉シーズンは人が多いと思いますが、京都とかに比べるとそこまでぎゅうぎゅうになることはないかな、と思います
フェリーは混みますので本土からの移動は朝早めがいいと思います。

食事は何軒かある老舗の穴子屋さんの穴子飯がとても美味しかったです✨
新しいカフェも増えておやつタイムも楽しかったです。もみじ饅頭屋さんも何軒もあって、揚げもみじをすぐ食べれたり、あとは焼きカキを食べたりして食べ歩きもとても楽しかったです。

ロープーウエイで山の上に登ることもできるのですがいつも日帰りで行ってるので時間がなくてロープーウエイは利用したことがありませんが宿泊できたら行けそうですし水族館もあるので結構観光どころは沢山ありますよ😊

広島市の原爆資料館や折り鶴パークは一度ぜひ訪れて欲しい場所です。

あと、香川県も私の地域からはそこまで遠くないので年に数回行くのですがうどん屋さんめぐりがとても楽しいですよ〜!いろんなお店を巡ってうどんを沢山食べます。そして適当に観光して夜はいつも骨付き鶏を食べて帰ります。高松市にあるまちのシューレというお店が四国の名産品のお土産を扱っていてオシャレなカフェや雑貨屋さんも併設していて大好きなお店です。
金毘羅さんに登るのは小さなお子様がいると大変ですが少しだけ登ってみるのも面白いですよ😊私は去年子連れで行って、子供はずっと主人が抱っこしていましたが、私も疲れて途中で断念してすぐ降りてきました(笑)夜はその近くの旅館に泊まって、結婚記念日旅行だったのでちょっといい部屋に泊まって、ゆっくり過ごせました✨
香川や愛媛の道後温泉とかもとてもいいところですよ〜
九州の由布院も行ったことがあり、のんびり過ごせたと思うのですが、少し前なので忘れてしまいました(笑)

行き先考えるだけでもワクワクしますね😊💕

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    すごく詳しく書いて下さり、妄想膨らみました☺️💕笑
    紅葉シーズンにそこまでギュウギュウではないの、いいですね🤔💕
    穴子美味しそう😫❤
    牡蠣も美味しそう😫❤
    香川のうどん、1度兄が旅行のお土産でくれたのですが、すごく美味しくて😳✨
    本場のをぜひ食べてみたいと思ってたんですよね😍😍
    結婚記念日、ゆっくり過ごせて良かったですね😊
    今回は九州方面になったので、また旅行するとき考えてみますね🙋
    もうワクワクしてやばいです😂
    ありがとうございます❤

    • 3月14日
とみお

北海道に住んでいます☺︎
新婚旅行で九州横断しました✨
とっても良かったです(*´꒳`*)
ただ、2泊3日じゃ足りないですね…💦別府の景色には圧倒されました!北海道では見たことないくらい、至る所から湯気が!九州は北海道にないところがたくさんあるのでオススメです!

四国も良かったですよ!

  • りんか

    りんか


    コメントありがとうございます❤
    同じ北海道なんですね😁
    そうなんですよ😫
    足りないんです😭
    ただ今回はその後に函館旅行が控えていて、日数増やすことができないんです😭😭
    別府の画像見てみたらすごく綺麗ですよね😍
    ぜひ本物を見てみたいと思いました!
    四国も行ってみたいです😇
    行ってみたいところたっくさんで困ります😩笑

    • 3月15日