
白斑が2ヶ月以上治らず、痛みもある。産婦人科で診てもらったが、母乳が出ていた。再び大きくなり、痛みがある。自分で絞るべき?治療方法を教えてください。
白斑が2ヶ月ちょっと中々治りません。白斑が出来た当初と比べたら激痛って程ではありませんが、ツーンとジンジン痛む時があります。一度産婦人科に行って診てもらいましたが、その時は白斑の部分から母乳が出てて少し治りかけっぽかったんですが、ですが…中々それからも治りません。小さくなったと思いきやまた大きくできてて痛みます。我慢して自分で絞るのが1番ですか?どうしたら治りますか?皆さんのご意見よろしくお願いします。
- 💖ギャルmama💖(7歳)
コメント

はなちょびん
私もありましたよ!
2ヶ月近く白斑があってこちらでも相談させてもらいましたが、桶谷式のマッサージを1回受けたら数日後になくなりました!
白斑は表面にあると思いきや、乳腺の中にこびりついてたりもするみたいで、なかなかとれないみたいです!

もえ
白斑痛いですよね😱💦💦
わたしは白斑から母乳がにじみ出ていたので完全に詰まっているわけじゃないしなぁ...と、母乳外来には行かなかったのですが、治るまでに2ヶ月ちょっとかかりました💔💔
とにかくお子さんに吸ってもらうのが1番だと思います!!ものすごく激痛で授乳が近づくとハァ...って感じでしたが、白斑ができてる方を吸っている時は自分でも胸の色んなところを押したりしてました(同じところを押し続けるのは逆によくないそうです)。そうしてるうちに、いつのまにか治っていました☺️
-
💖ギャルmama💖
お返事ありがとうございます^ - ^今はピリピリって程度ですが、最初はあぶら汗が出るくらい激痛で授乳する時は恐怖と激痛で発狂する時もあり…笑
フットボール式で授乳したり押しながらやって見てるんですが中々(涙)
完母なので、続けていけばいつの間にか治りますかね^ - ^頑張って続けていきますね!皆さんのご意見で元気もらえました、ありがとうございます😊- 3月13日

みゆわ
白斑痛いですよね😭
私は葛根湯を処方してもらいました!保険が適用されるので薬局より安く手に入りました!
あとは、馬油を塗ってラップして白斑が固まる?のを防ぎつつとにかくこどもに吸ってもらい、自分でも乳首マッサージしたりしました👶🏻
ニキビつぶすように押し出してみたりもしました。激痛で血も滲みますが😓
AMOMAのハーブティ(黄色の袋のやつ)も飲みつつ、食生活もなるべく気をつけました。
こんな感じで色々やって2週間くらいで治りました😭
-
💖ギャルmama💖
お返事ありがとうございます!馬油いっときやってたんですが、やめてしまい💦また馬油続けて見ます!それと、潰すのは激痛で辛いですがそれも続けて見ます(涙)ハーブティは、西松屋で買うか迷ったので買って飲んで見たいと思います😊ご丁寧にありがとうございました😊
- 3月14日
-
みゆわ
潰すのは激痛ですしやっていいのかどうか怪しいですが😨ばい菌入らないようにお気をつけください(汗)
お大事にです😣- 3月14日
-
💖ギャルmama💖
ありがとうございます(涙)気をつけながら頑張って絞ったり授乳たくさんして治して行きますᕦ(ò_óˇ)ᕤ(´;Д;`)
- 3月14日
💖ギャルmama💖
アドバイスありがとうございます!つい最近ネットで桶谷式を見たばかりで、やはり桶谷式いいんですね!なんか、わたしの場合白斑の横に少しみずぶくれになりそうな感じて更に少しかたくなってます。無理やり潰そうとしたら血が出そうでかなり痛みがありまた痛みが引くと潰しながら母乳を絞るの繰り返しで…あまり治らない場合は相談に行ってみますね!ありがとうございます^ - ^