※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむママ
子育て・グッズ

娘が急に寝入るような動作があり、SIDSについて不安。同じ経験の方いますか?その後、お子さんは大丈夫でしたか?

不安なので聞いてください。

先程娘と私が入浴中、浴室で胡座になり、そこに娘を寝かせて頭を抑えながら髪を洗っていました。それまでは上機嫌でキョロキョロパタパタしていました。

後頭部を洗う際に動かないよう頭を支えていたんですが、持ち方を変えようと娘の顔を見ると口を開けて目を閉じ、ピクリとも動いていなかったのです。目を離していたのはほんの5秒だけでした。

急に寝る事がない子だったのでびっくりして声を掛けていたのですが、反応がなく頬を軽くぱちぱち、身体を起こしてもう一回ぱちぱちやったぐらいでふっと目を開けました。

目を開けた事で安堵したものの、以前何かの文献で、SIDSになりかけた子が急に寝入るような動作があったというのを読んだ事があって不安です…。

暫く目を離さないつもりですが、似たような事があった方いらっしゃいますか?その後、お子さんはなんともなかったでしょうか…。

コメント

二児の母

寝てしまっただけではないですか??
うちの子も洗ってる時に寝てしまったことありますよ。
明らかにウトウトからの目を閉じるなかんじでしたが。

  • つむママ

    つむママ

    ちょっと前まで眠そうにしていなかったのでびっくりしてしまって😖💦洗ってる最中に寝る事あるんですね😧

    • 3月13日
deleted user

うちの子も突然寝る事はないタイプでしたが、お風呂で頭洗ってる時だけはすーっと寝る時がありました‼︎気持ちいいのかな😊

  • つむママ

    つむママ

    びっくりしますよね😖💦確かに私もがしゃがしゃーってやるタイプではなく、美容院でやるような手付きなので眠くさせちゃったのかな?と思い始めてます😅

    • 3月13日
みき

うちの子も小さい時は、お風呂入りながら眠ってしまって居ました。ママに体を洗ってもらったのが気持ちよかったのかもしれませんね(^^)
SIDSは厚着や副流煙、うつぶせ寝などが原因で起こると言われているので、多分そうではないと思いますが、心配になら、#8000に電話してみるのもいいと思います。

  • つむママ

    つむママ

    義父も帰ってきた所で相談し、様子見という事になりましたが段々普段通りの行動するようになってきました😅お風呂が気持ちよかったのかな??

    • 3月13日
ぽん酢

うちの子も頭にお湯かけると、気持ちいいのか寝てしまうことよくあります💡
顔洗われるの嫌がるので、嫌がるところは寝てる間に洗ってます🖐

  • つむママ

    つむママ

    風邪をひかないようにと温く緩い水量のシャワーをガーゼ越しに掛けながらだったので、丁度いい温度になったんでしょうかね😅そうだといいなと思います…!

    • 3月13日