
めっなことでは平日にお休みなんてない旦那が急きょ明後日お休みになり…
めっなことでは平日にお休みなんてない旦那が急きょ明後日お休みになりました!!
そこで、本当は誕生日に行こうかと思っていたディズニーランドに行きたいなーと思っています♪
まだ楽しめないものも沢山あるかと思いますが、雰囲気やショッピング等を中心に楽しめたらなと思っています!!
この時期はきっと学生さんだらけでしょうね(^-^;)
そこで、1歳前後でディズニーランドに行かれた方に、おすすめやアドバイスをもらえたら嬉しいです(*^^*)持ち物や、パークでのまわり方等何でもかまいません!
子ども連れで行くのは初めてなので、ちょっとドキドキしています(///∇///)
- nao(8歳)
コメント

退会ユーザー
9ヶ月と11ヶ月と1歳1か月でランド行きました😃
ジャングルクルーズ
汽車
カントリーベアシアター
なんかは楽しめるアトラクションかと。
カリブ
ホーンテッドマンション
バズ
モンスターズインク
メリーゴーランド
フィルはーマジック
スティッチエンカウンター
とかも行きましたけどね😃
あとは、ショーとかパレードとかメインで見るといいと思いますよ🎵

ama
1歳なってすぐ行きました!
入り口入って右方向のトゥモローランドと、トゥーンタウン内にベビーセンターがあり、オムツ替えや授乳、離乳食食べるスペース、売店があるので活用してください😊
乗り物は、ジャングルクルーズとホーンテッドマンションに乗りました!
あとカントリーベアシアターだったかな⁇音楽たくさんの人形劇観ました♫
いつものベビーカーを使っていたためか、移動中に寝たので大人はそのタイミングでご飯にしました!
あと子連れディズニー用のアプリおススメです♫
-
nao
ありがとうございます!
ベビーセンター入ったことないので、ぜひ活用したいです♪離乳食は持って行こうと思ったのですが、どんなのが売ってるかご存知ですか??
子連れディズニーのアプリなんてあるんですね!!探してみます(*^^*)- 3月13日
-
ama
離乳食はたしかスプーンつきの箱入りのが2種類ほど売ってたと思います💡
下の方も仰ってますがたしかにパンが楽でした🙆あとおやつは行列でグズったとき用に多めに持っていくと良いです😊
あ、あと食べ歩きでおススメなのが、ジャングルクルーズの近くで売ってるテリヤキチキンレッグです!ジューシーでほどけるように柔らかくて、おかわりに走りそうになるくらい美味しかったです笑
お天気も良さそうですね!楽しんできてくだはいねー♫- 3月13日
-
nao
私自身も妊娠してから行ってないので久しぶりのディズニーにウキウキです(///∇///)
離乳食一つは持って行って、一つは現地調達にしてみます!パンとお菓子は沢山持って行ってみます♪
子連れディズニーのアプリは見つけられませんでした(>_<")
天気も良さそうで良かったです(*^^*)娘も楽しめますように♪- 3月13日
-
ama
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/
すみません💦アプリじゃなくて公式HPのコーナーでした😅
お気をつけて✨- 3月13日
-
nao
丁寧にありがとうございます!
参考に熟読しますo(^o^)o- 3月13日

yuki
今は工事中の所たくさんに学生もいっぱいって感じですね。
ベビーセンターは個人的にトゥーンタウン内にある方が広いので使いやすいです!
持ち物は、パンやお菓子などもう食べるようならばサッとあげれるので便利です(*^^*)
周り方は、もうお座りできますか?
できるようらばプーさんは楽しめると思うのでFP取れたら取っておいた方が良いですよ♪
-
nao
ありがとうございます!
確かに工事中ばかりですよね(>_<")
パンやお菓子食べられるので持って行きます!確かにスプーンとかであげるよりさっとあげられますね(*^^*)
お座りは出来るのですが、多分すぐに抱っこ抱っこになっちゃうような気がしますΣ(ノд<)
プーさん楽しいですよね♪- 3月13日
-
yuki
昨日行きましたが学生の写真撮影が本当凄かったです(笑)
見てて楽しめましたが(*´∀`)
食べれるならば、あってマイナスはないですよ♪
子どものペースってなかなか難しいので(^^;
抱っこ~になってしまいならば、プーさんは微妙ですね。
蒸気船が一番オススメですが今やってないんですよね(TT)
ショー・パレードも季節ものレギュラーもの多々終わる予定なのでたくさん観てきて下さいね♪- 3月13日
-
nao
この時期は学生時代以来避けていたので、久しぶりです(^-^;)
体はしっかりしてるので、座っててくれるなら色々乗れそうなんですがね(-_-;)今回は無理せずに厳選して楽しんできます♪
まだ一人であんよが出来ず残念ですが、スーパードゥパージャンピングタイムのショーを終わる前に楽しんできたいと思います(*^^*)
色々ありがとうございます!- 3月13日

日月
先週の水曜日に娘と2人で行って来ました(*^^*)
学生さんがとにかく多いので、ベビーカーを押す際は気をつけてくださいね!
アナ雪のフォトスポットは、朝のうちに撮っておくとあまり待つこともありませんでした。
お昼ごはんをレストランで食べるのであれば早めの11時頃には入っておいた方がいいと思います。
その後だと長蛇の列になっていました。
17時頃にはお土産屋さんも人がいっぱいで、ベビーカーで入るのはあきらめました。
シンデレラ城の近くにベビー&キッズ専門店ができていて、見ているだけでも楽しかったです(*´ω`*)
お子さんの初めてのディズニーになるんですね❤️
ぜひ、初めて来ましたよ♪っていう記念にシールももらってください(^o^)
-
nao
やっぱり学年だらけですよね( ̄▽ ̄;)娘のことも気を付けなきゃですが、自分たちのご飯の時間や買い物時間も考えなきゃですね!
ベビー&キッズのお店大好きなんです❤独身の時からチェックしてましたが、やっと自分の子用に入れます(///ω///)♪
初めてのシールなんてあるんですね!ぜひもらって来ます♪
ありがとうございます!- 3月13日

nao
まとめてのお返事ですみません!
無事にディズニーデビューしてきました(*^▽^)/★*☆♪
欲張らずにのんびりを心がけ、パンもしっかり持参し、デビューシールも貼ってもらいました♪
学生でいっぱいでしたが、学生と動きが違うこともありスムーズに過ごせました。ベビーセンターもしっかり活用させてもらい、アトラクションは4つ♪ショーはミニーオーミニーの抽選が当たりゆっくり見れたり♪思いいがけずにキャラクターと出会えて沢山写真が撮れ大満足なディズニーとなりました(*^^*)
沢山のアドバイスありがとうこざいました!!
nao
ありがとうございます!
やっぱりショーやパレードがメインになりますよね(*^^*)イッツアスモールワールドが休止中で残念ですΣ(ノд<)
フィルハーマジックはメガネなしでも楽しめますかね?
nao
ありがとうございます!
やっぱりショーやパレードがメインになりますよね(*^^*)イッツアスモールワールドが休止中で残念ですΣ(ノд<)
フィルハーマジックはメガネなしでも楽しめますかね?
退会ユーザー
うちの子はメガネなしで見てましたよ~🎵
nao
私が大好きなのですが、メガネないとスクリーンがどんなだったかな?と思いまして(^-^;)
でも音楽がいいから楽しめそうですね♪