

翔ママ
コープ共済に加入してます。
請求する時に領収書を出すだけでいいので、都民共済より請求のハードルが低いです。
掛け金は、割戻金を考えると都民共済のが安いかもしれないですね。

ネコクン
コープ共済に入ってます。
共済の方からは病気が見つかってからだと入れなかったりするから早めに入った方が良いと言われました。
例えば1ヶ月検診で出べそになってそこがぐちゅぐちゅになってお医者さんに指摘されても入れないかもと言われ、検診前に入りました。
他の共済はわからず、すみません。
翔ママ
コープ共済に加入してます。
請求する時に領収書を出すだけでいいので、都民共済より請求のハードルが低いです。
掛け金は、割戻金を考えると都民共済のが安いかもしれないですね。
ネコクン
コープ共済に入ってます。
共済の方からは病気が見つかってからだと入れなかったりするから早めに入った方が良いと言われました。
例えば1ヶ月検診で出べそになってそこがぐちゅぐちゅになってお医者さんに指摘されても入れないかもと言われ、検診前に入りました。
他の共済はわからず、すみません。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳4ヶ月の子ですが、喘息っぽい症状があり、咳と一緒に嘔吐してしまいました。1日に3回くらい…ご飯食べた後は大量に吐きました。これってただの咳込み嘔吐なのか、胃腸炎なのか…よくわからないのですが、同じような症状…
まだ寝返りできないけど、オムツをテープからパンツタイプに変えたママさんいますか?💦 最近、オムツを変えるときもですが、足の蹴りが凄くてすぐオムツずれるし1回の排泄量が増えてすぐパンパンになったり、うんちが漏れ…
息子の行ってる習い事に、いつも着いてきてる誰かの妹がいるのですが(小1) 息子に対してめちゃくちゃしつこく付きまとって話しかけたり追いかけたり、、 保護者にもしつこく話しかけたり走り回ったりしててすごく迷惑な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント