
雪降る地方にお住みで、一軒家の方教えて下さい!💦北海道に住んでおり去…
雪降る地方にお住みで、一軒家の方教えて下さい!💦
北海道に住んでおり去年の夏から、祖父母が老人マンションに入るとの事でもともと住んでいた一軒家に私たち夫婦が住むことになりました!
内装のリホームはしていますが、築数十年です。
最近暖かくなって来て、雪どけのせいで屋根の雪が大量に落ちるとドーーンっっ!!!と家が揺れるほどすごい音がします😰
最初はなんの音が分からず、事故!?地震!?と思うほどでした(TT)
あまりに凄い音なので、家が倒壊するのでは!?と心配しています…
一軒家暮らしは初めてなもので…
この音、この時期には意外としたりするものですか!?
もう怖くて、怖くてヽ(१д१๑)ノ
- みつばちかっち(7歳)

Haruki
我が家では屋根から雪が落ちても
そこまでびっくりするほど
音はしないです🤔
一度雪の重みで、フェンスが壊れた時は
すごい音しましたが笑

にいまま
秋田住みなんですが、この季節は毎年そんな感じです(-ω-)笑
最初は娘もびっくりして泣いたりしてましたが、最近は気にしないで寝てくれるようになりましたよ( ˙ᵕ˙ )

ちい
同じく北海道住みです。大量に落ちるときはものすごい音しています。笑

みそ
うちも築年数が数十年なので、雪が落ちた時は家が揺れます😁
借家のため、住んだ当初は隣の家に当たるのではないかとヒヤヒヤしてましたが、どんなに落ちても当たらない事がわかったので、最近は“あ~。落ちたねぇ~😓”って呑気に話してます

しゅれ
北海道住みです☺️
冬は毎年そんな感じですかね(笑)
特に吹雪の時が1番やばいです(笑)

びえみ
実家が北海道です
屋根が三角形なので、角度があるため
雪が積もったらすごい音ですよ~
築年数はあまり関係ないように思います。
大量の屋根雪落ちると、若干揺れますし笑
冬はいつもこんなんです!

みは
うちの実家は屋根の雪が落ちて、裏の家の窓ガラスに直撃して割ってしまったことがあります😱😱

どーも
昔住んでいた実家も、そのような感じでした。
あまりにも雪が積もるようでしたら、雪が溶けたら屋根の塗装などをしたら、雪の落ちも良くなると思います。
一気に落ちたら危ないですからね😅
1度、塗装屋さんか大工さん等に相談することをお勧めします🙏

みつばちかっち
皆さまコメントありがとうございます!
お返事遅くなりました💦
結構普通なんですねー!
安心しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
これで雪が落ちるたびにビクビクしなくてすみます(^-^)
本当にありがとうございます!
コメント