いつも、お世話になっております😌イデコをこども用の学資保険のような貯蓄目的でやってる方っていますか?
いつも、お世話になっております😌イデコをこども用の学資保険のような貯蓄目的でやってる方っていますか?
- へぇ(6歳)
コメント
☆
質問の答えとは違いますがイデコは60歳超えないと原則払い戻しできませんよ!親が60歳になる頃にお子さんの学費が必要になるなら大丈夫ですが🙆♀️
みかん
うちは、3人目の学費と老後資金の一部としてイデコしています‼︎
主人40歳なので、ちょうどいいかな?と🙂
-
へぇ
コメントありがとうございます!
差し支えなければ、受け取りされる時の年齢と毎月入れている金額を教えてくれませんか??- 3月11日
-
みかん
60歳で定年なので、それ以降に受け取りですね‼︎
毎月22,000円ほどで、15年以上やっています😉- 3月11日
-
へぇ
詳しく教えて下さってありがとうございます😊
- 3月11日
#ぷうこ
イデコは60才まで払い戻しできないはずなので、保険屋さんが言っていたのは個人年金のことではないですか?
-
へぇ
コメントありがとうございます!
個人年金とイデコはまた別のものになるのですか??無知なのでよければ教えて下さいm(__)m- 3月11日
-
#ぷうこ
別物ですよ。
イデコは(老後資金のためなので)60才まで払い戻しが出来ませんが払った金額は全て所得控除出来ます。
個人年金は(こちらも税制適格を受けるためには60才からなのですが)60才未満でも払い戻すことは出来なくはなく、最高年4万まで所得控除出来ます。- 3月11日
-
へぇ
なるほど、そうなんですね!⭐️イデコと個人年金が同じものだと思っていたので、解決致しました!
イデコだと所得控除額が大きいので最近話題になってるんですね😌
♯ぷうこさんは保険などのことについて詳しいんですね😌✨
もう一つよければ聞きたいのですが、
こども用の貯蓄を学資保険を利用するか積立で貯めるか、個人年金で貯めるか迷っているのですが、どれがお得になりますでしょうか?- 3月11日
-
#ぷうこ
そればかりは、へぇさんが保険に何を求めるのかによって答えが変わってきます。
死亡時の保障が欲しいのなら貯蓄型の終身や学資保険、お金が必要になったときにすぐに引き出せるようにしたい(流動性が高い)のなら定期積立、子どもの学費で使わなくて将来老後資金にも充てられるようにしたいのなら個人年金や貯蓄型終身、などです。
私は審査に通らないので生命保険には入れないのですが、もし入れるのであれば、最低限の定期積立をしつつ(やはりいざという時のお金は必要ですので最優先。)、学資保険または貯蓄型終身(死亡時の保障として。)に入り、余裕があれば個人年金、という選択をすると思います。どれか一つではなく、組み合わせます。- 3月11日
-
へぇ
こどもの死亡保険のついたものに入ったほうがいいのかも迷っていますが、
学資保険利率はあまり最近よくないと聞き、色々あって迷っておりました。。
年末調整でいくらかでもかえってくるなら個人年金の方がいいのかな?とか、自分にあった選択肢についてもう一度考えてみようと思います!
どれか一つではなく組み合わせで考えてみようと思います😌🙏- 3月12日
へぇ
コメントありがとうございます。
保険屋さんが、貯蓄目的で10年後、15年後などで設定しておくと、払戻しもできると言われたので、そういう方もいらっしゃるのかな〜と思って聞いてみました。
へぇ
節税対策にもなるので、定期で管理するよりもよいのかなぁと思ったのですが、イデコの受け取り年齢は60歳と決まっているのですか??無知なので、詳しければ教えて下さいm(__)m