
コメント

えり
ダブルベットでは
無いですが
旦那と布団をひっつけて
寝てます!
赤ちゃんの隣に私で私の隣に旦那が寝てます😀
旦那は寝相が悪いので
赤ちゃんが潰されるかもなので!笑

ととろ。
わたしも産前は旦那とダブルでした💡
産後は旦那がベッド、私と子供が布団です(^^)
赤ちゃんはおしっこ漏れやうんち漏れはないですか?息子は何度もあったので、ベッドで寝られるならシーツ等多めに用意されたり、防水シーツを買われるのがいいかなと思います💡
-
y
ベットは低めですか?
ベットと布団の差はありませんか?😭
おしっこやうんち漏れは
今までほぼゼロです!
一応ベビー布団買った時に
セットについてたので利用しようと
思います!- 3月11日
-
ととろ。
ベッドは下に引き出しがついてるタイプなので高いです💡
ベッドの下にシングルとベビー布団を敷いて寝てました(^^)
今は子供の寝相も悪いので、旦那とは別の寝室でシングル2枚敷いて子供と寝ています(^^)- 3月11日
-
y
私もそのタイプです( ^ω^ )
検討してみます!
ありがとうございます😊- 3月11日

ろぺ
ダブルベッドにシングルベッドくっつけてます😀
ダブルベッド3人は狭いですよ😅
-
y
ダブルベットとシングルベットの
高さは合わせてますか( ^ω^ )?- 3月11日
-
ろぺ
合わせてます!
- 3月11日
-
y
ですよね( ^ω^ )
ありがとうございます!- 3月11日

nico
うちは現在子供ふたりでダブル2枚敷いて2人づつで寝てます😊
子供達寝相が悪くてダブルでも…って状態でそろそろ3人目が産まれるのでベビー布団を追加で敷いて寝る予定です!(笑)
-
y
大きくなるにつれ動くので
落ちてしまいますよね😭😭
ありがとうございます( ^ω^ )- 3月11日
-
nico
上の子5歳なので旦那とダブルベッド- 3月11日
-
nico
ごめんなさい途中で投稿してしまいました💦💦
上の子は5歳なので旦那とダブルベッドで寝てますが下の子はまだ危ないのでダブルベッドを1個処分し私と下の子はダブル布団を敷いてます😊
ベッドから転落は怖いですよね💦- 3月11日
-
y
小さい頃はやっぱり転倒などが
怖いからベットより布団が
いいんですかね(;_;)涙
特に寝返りなどが始まると😭
ホコリなどを気にしちゃいますが😭- 3月11日

にゃー
うちはベビーベッドレンタルしました。
そろそろレンタル期間がきれるのですが、そのタイミングでキングサイズのベットもらえることになったので、3人で寝ます!
ただ、主人の寝相が悪すぎるので、ベッド・インベット?とやらを検討してます(^^)
赤ちゃん潰したくないので笑
-
y
ベビーベットは多分娘1人だと
寝ないので買うこともレンタルも
しなかったのです(;_;)
キングサイズくらいあれば
充分ですよね( ^ω^ )- 3月11日

いちご
生後4カ月ぐらいまでは旦那とは別々でリビングに布団敷いて赤ちゃんと寝てましたが、今はファルスカのベッドインベッドエイドを一番はじの壁側にしいてそこに赤ちゃん寝かせて、わたし、上の子供、旦那で寝てます!
ベッドインベッドエイドがあると壁みたいになってるので、もし大人の布団がかぶっても壁になってるのがあるので、少し隙間があるのでそこを考えて買いました!
まぁ布団はかぶらないように、布団は気をつけてますけどね!
-
y
ベッドインベッドエイド初めて
聞きました!調べてみます( ^ω^ )- 3月11日

のんのん
ダブルベッドで寝てます!
私の横にベビーです☺️
ちなみにベッドインベッド使ってそこに寝かせてます!
私の布団かかったら怖いので(⌒-⌒; )
-
y
ベッドインベッド調べてみます❣️- 3月11日

マキマキ
理想は、壁、赤ちゃん、ママの順番がいいですよね!
男の人は、寝相悪いので赤ちゃんの隣は危険だと思います💦
-
y
私も一緒に寝るのであれば
そのような並びにしようと
思ってます( ^ω^ )- 3月11日
-
マキマキ
ベッドは、転落したりするので気を付けてくださいね💦
あとおねしょシーツも忘れずにです!- 3月11日

ironpony
子供一人で寝かせる習慣をつけないとこの先大変ですよ(>_<)?
うちは、シングルを連結させたクイーンサイズの高さのあるベッドで夫婦が寝ています。
下の子が産まれる一歳四ヶ月まで上の子がベビーベッドでした。今は下の子がベビーベッドで、上の子がジュニア布団です。
クイーンサイズですが子供一人間に入れるだけで私は気になって熟睡できませんし、セックスレスになるのが嫌で子供は基本寝かせていません。
私なら子供は布団で寝かせますねー。
y
ベットの高さが高めなので
布団をひっつけたくても
どうしようという感じで(;_;)
確かに旦那の隣だと潰されそうです!笑
私が隣だと赤ちゃんの唸りでなかなか
寝れなさそうですが😭