
コメント

ゆみ
具体的に何週目の体重が知りたいんですか??😅

( ˙o˙ )
ちょうどエコー写真見てたので😌💓
16w6d 144g
21w6d 457g
25w6d 900gとざ!平均です(笑)
予定日から1週間早かったです💗
-
all
21w6d くらいの大きさから
25w6d で ほぼ倍なんですね!
平均に育っていても 予定日よりも1w早いご出産だったんですね!
勝手ながら そういう 経験談が聞きたくて、お聞きできて良かったです!- 3月11日
-
( ˙o˙ )
いっきに体重が増えました😂
本当に平均さんだったので、出生体重も2954gとほぼ3キロでした💓
歩いてたのもあるのか、38wの健診では頭が下がってきてるから早めだね〜と言われてその1週間後に産まれました😌
グッドアンサーありがとうございます!- 3月11日
-
all
めちゃめちゃ、憧れの流れ というか...
私も そういう感じになったら良いなぁとは願っています😊‼️
私も、37、38wになったらたくさん歩いてみようと思います!39wで2954g 健康的で本当にお見事だと思います😢💕- 3月11日

re.mama
23w1d 558g
25w1d 760g
27w1d 997g
今の所こんな感じです(^^)
-
all
23w1dで558gは 23w4dくらいの大きさなのでしょうか?😊
アプリなど見ていても 大きさがかなりアバウトなので、 気になりました。
ありがとうございます!
23wからは200gずつ増えていくんですね〜!😊‼️- 3月11日

ママリ
同じ週数です😄
この前の検診では、18w6dで264gでしたよ^ ^
母子手帳の胎児曲線の範囲内であれば心配ないのかなと思ってます♡
-
all
こんにちは!すmkません 実は、今19w5dです...
18w6d330gで、
私の母子手帳には胎児の曲線が掲載されておりませんので、ネットや アプリで検索して見てますが、悩んでいるタネが減ったら嬉しいなぁと思い 投稿させていただきました。
ももさん264gだと 18wの平均よりやや大きいですよね!
勝手ながら そう言う 個人差を知りたかったので お聞きできて良かったです。
先生には、成長が早いため予定日の変更を検討しますと言われました
こんな感じの体験がある方居るかネットでも検索して居るのですが、あまりいなくて そうなると 早産?!と思い
毎日お腹の大きさに首を傾げてます。- 3月11日

mii◡̈♥︎
今現在の妊娠経過ですが...
16w0d→推定118g
20w0d→推定382g
24w0d→推定741g
26w0d→推定1065g
今のところは↑な感じで
気持ち(1w〜1w半程)大きめ
と先生には言われてます(^^)
-
all
グラム数が分かり始めるのは 16wくらいからなんですね!
1w早い と先生に言われた際に予定日の変更など いわれましたか?- 3月11日
-
mii◡̈♥︎
1w前後の誤差は許容範囲
みたいで、よほど大きすぎない
限りは予定日の変更はあまり
ないみたいです(*´ω`*)
1人目は推定体重は標準くらい
でしたが、毎回FL(太ももの骨)は
3w分も長く表示されていました💦
38w3dの健診では2800gほどと
言われて、その2日後に破水から
出産しましたが、2866gと
ほぼ誤差はなかったです(^^)- 3月11日
-
all
私は、2w以上違うみたいなので
経過により 変更あるかも ですね😊
お一人目のお子様 大腿骨3w違ったとは 太もも えらく長かったんですね!
私のお腹の胎児は 足の長さは短いくらいだったので、両親に似て、短足なのかな...と(心配はしていません)笑
出来ることなら 2800g〜3000gくらいのサイズで産まれて来て欲しいと思ってます...
ちなみ、生まれてきてからも 足長いですか?- 3月11日
-
mii◡̈♥︎
ウチは私153cm、主人181cm
なので主人に似たのかな?と思い
ましたが、産まれた時は至って
標準の身長で特に足が長いような
感じはなかったです💦
...が!産まれてどんどん成長するに
連れて、身長だけがグングン伸び
体重は至って標準のど真ん中ですが
身長は成長曲線をギリ飛び出してます(笑)
主人も痩せノッポなので
長男もどうやら痩せノッポ体系に
なりそうです(笑)- 3月11日
-
all
ほぉ〜!遺伝子に 感動です!
ママさん153cmのお身体で38w3d 2866gでしたら もしも 40wで産んでいたら...💦ちょっと怖いですね💦
私も 身体大きい訳ではないので、是非に、38w位で産みたいです...😅💦- 3月11日
all
健診の 数週は 個人でバラバラなので
何週目が知りたいと思ったというより
個人差の幅が知りたかっただけです😁