 
      
      
    コメント
 
            咲や
10年くらい使っています
普通のは痒くなったりしますが、布だと痒みはなくなりました
セスキ水につけおきしてから洗濯機で選択するので楽ですよ😃
 
            退会ユーザー
めっちゃいいですよ!私は月経カップと併用していて、生理なことも忘れちゃうくらいです😊
- 
                                    まみ 素敵~ 
 どちらで購入されましたか?- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー なんというか、札幌チカホで催事がやっていてそこで買いました😅 - 3月10日
 
- 
                                    まみ すごい! 
 そうなんですね❤
 ネットとか見てみます☺- 3月10日
 
 
            川谷
布ナプキンと紙ナプキンを併用しています。
量が多い日は紙ナプキン、少なくなったら布ナプキンです。
また、おりものが多いときなんかも布ナプキン当ててます。
ホルダータイプを使っていて、ホルダーと布のタイプです。
両方ともネル生地です。
紙ナプや市販のおりものシートだと蒸れて痒かったけど、布ナプはパンティと同じ布ですから蒸れにくいので痒みもなくなりました!
紙ナプみたくごわごわしないので良いですよー。
汚れたらお風呂の時に石鹸かボディソープでもみ洗いして洗濯機にポイしてます。
- 
                                    川谷 使用歴は大体3〜4年ですー - 3月10日
 
- 
                                    まみ おりものにも使えるなんて良いですね‼ 
 冷えが気になっているので、良さそう‼‼
 ありがとうございます❤- 3月10日
 
 
            mi
使ってますょー☺️💓
最初は洗うの面倒かなと思いましたが、つけ置き出来るので楽チンです✨布ナプキン使って生理痛が和らいだので、紙ナプキンに戻れなくなりました❤️
子宮の冷え対策にもなるのでオススメです💕
- 
                                    まみ 生理痛酷いんです 
 だから、興味あって…!
 やっぱり使ってみます☺ありがとうございます‼- 3月10日
 
- 
                                    mi つけ置きして、軽くすすいだら他の洗濯物と一緒に洗濯回すと楽ですよ☺️ 
 生理痛緩和されますように✨- 3月10日
 
 
            きび砂糖
妊活中に買いました。
洗うのめんどくさいし、衛生的にどうなんだと思ってやめました。
- 
                                    きび砂糖 ちなみに生理痛酷くて 
 それを緩和するために使いました。
 つけおきして→洗って→干して
 がちょっと大変でした。- 3月10日
 
- 
                                    まみ 確かに手間はかかりそうですよね(;-;) 
 使い捨てから試してみます‼- 3月10日
 
- 
                                    きび砂糖 緩和と手間の比率で、継続するかは変わるかと思います! 
 今は、使い捨て布ナプキンもあるんですか?知りませんでした😅- 3月10日
 
- 
                                    まみ あるらしいです❤ 
 頑張ります‼- 3月10日
 
 
            nabeco
私も2年位前から紙ナプキンと併用しています^ ^
取り替えが頻繁に必要な時期の外出時は紙ナプキンにしています。
家にいる時は布ナプキンです。
洗うのは大変だし衛生的にどうかなと思うこともありますが、定期的に漂白剤などで消毒?しています。
生理痛緩和の為と思って使い始めましたが、子宮筋腫や子宮内膜症持ちなのでそれは無理でした(。・ω・。)
でもなんとなく温かみがあって好きです♡
- 
                                    まみ 併用もいいですね! 
 ネットで色々みて選びたいと思います☺💖かわいいの沢山あっていいですね- 3月10日
 
 
   
  
まみ
そうなんですね☺
どちらで購入されましたか?☺
咲や
ジュランジェというネットショップです
一体型は乾きにくいので、私はプレーンとフォルダタイプ愛用しています
私が購入した時には無かったのですが、今は使い捨ての布ナプキンも出ていますので、そちらで試してからでもいいと思いますよ😉
まみ
見てみます‼ありがとうございます
使い捨てはトライしやすいですね‼
情報感謝です✨