※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1男1女のママ
妊活

高温期14日目で陰性。クロミッド服用中。望み薄い?副作用?排卵後生理来ない場合の考えられる理由は?

高温期14日目。チェックワンファストでは陰性。
クロミッド服用した周期。
これって望み薄いですか?
それとも薬の副作用で高温期長くなってるとか?それともやはりフライング検査だから可能性0ではないとか?

排卵したのに妊娠以外で生理来ない場合何が考えられますか??

コメント

あかちゃん

基礎体温測ってて高温期14日目で陰性なら私は諦めてました💦

  • 1男1女のママ

    1男1女のママ

    体温上がってきてるのですが全く望みないですか?
    皆さんフライングして14日目に陰性で妊娠してない人の方が多いのでしょうか(T . T)

    • 3月9日
あかちゃん

基礎体温が正確で高温気14日で妊娠していればHCGはファストで出る時期です✩
クロミッドはわからないですが💦
病院でもそう言われましたよ💦

  • 1男1女のママ

    1男1女のママ

    そうなんですね!
    クロミッド初めて飲んだのでよくわかってないのですがサイトとかでみるとクロミッドで高温期が長くなると書いてる人もいて

    そしたらその場合仮に妊娠しててもまだ可能性はあるかもってことですよね!?

    • 3月9日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    排卵日によってはですかね?💦

    • 3月9日
  • 1男1女のママ

    1男1女のママ

    ですよねぇ💦
    いちを病院で21日〜23日に排卵するだろうと言われたのでその通り体温下がったし排卵したかなーと思ってたのですが3月1日に下がってるのって排卵ずれた可能性ってありますかね(・_・;

    さすがにこんなズレないか😥苦笑

    • 3月9日