
今日のイチオシは、“みけёかか”さんのお子さんが持ってきてくれたおやつ…
今日のイチオシは、“みけёかか”さんのお子さんが持ってきてくれたおやつのエピソードを紹介します。
・・・・・
つぶやき つぶつぶ(*´-`)
娘が「おやつだよ~」って。
寝転がっていたグータラ母に持ってきてくれたのは…
氷 (´・ω・`)(笑)だった。
次は豆。
美味しいね~って言ってくれる。
でもくれた豆は一粒(笑)
あとは、自分の口に…。
催促したら、また一粒。
美味しい?って頭を撫でながら聞いてくる。
また母と子の立場が逆転する(笑)
・・・・・
ママがいつもやってくれていることを真似しているのでしょうか?ほのぼのする場面ですね。
皆さんは、最近お子さんがしたちょっと大人びた行動はありますか?ぜひ「回答」していただけるとうれしいです。
※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※アプリ内で「今日のイチオシ」と検索、もしくは今日のイチオシタグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ひーくんまま
女の子はお母さんの真似っ子しますよね〜😍
ママりでたまに見るんですけど自分が落ち込んでる時に娘が頭よしよししてくれましたっていう投稿みたりするとほっこりするしいいなあ〜って思っちゃいます😂
息子が大きくなってよしよしなんてしてきたらもお食べちゃいます🤣❤

akinbo
つわりで私がぐったり寝ているとき。
旦那帰宅。3歳長男との会話
夫「あれ、一人で遊んでるの?テレビ付けてあげようか?」
長男「うーん、ママ起きちゃうから付けなくていいよ😃」
夫「え。ブンバボーンやってるよ」
長男「うーん…いいよいいよ😄🖐️」
うわっ!3歳てママのためにテレビ我慢してくれるの!?やっさしーー😭おっとなー!
と思いました
-
Sakura🌸
お子さん3歳なのに優しすぎますね😭💓
そんなの言われたら泣いちゃいます😭💓💓- 3月12日
-
akinbo
やさしすぎてびっくりしました😢
子どもはやさしいのに、ママはいつもイライラして…反省です😢- 3月12日
-
Sakura🌸
こんなにいい子なんですもん、きっとママの愛情が伝わってるんですよ💓- 3月12日
-
白玉(ジル)
凄い大人ですね(#^.^#)
うちの息子なら私が寝てたら。
玩具の剣でぶったたきにきますょ。
もうすぐ息子3歳になりますが。
かじったり叩いてきたり親が虐待されております(゜ロ゜;笑
でもこの間内外ドラマ見て号泣してたら何度もヽ(´ー` )ヨシヨシ
してくれました(*≧∀≦*)
ほんのちょっとした事ですが。
嬉しかったです。
何だか読んでてホッコリ💕
こんな優しい子に息子も育ってくれたらいいなぁ〰️っと。
コメント失礼してしまいまし!!- 3月12日

ルーテシア✰
可愛いですね😊❤️
私の娘ももう少し大きくなったら
してくれたらいいなー笑
他の方のエピソード見ると
娘はどんなかなって想像膨らませるのが
今の楽しみです😳笑

みーママ
わぁ🤣とっても可愛らしいですね♡♡♡
うちも立場逆転みたいなこと、ありました(笑)
「おいしいねぇーーー」を連呼しながら自分のほっぺたをぽふぽふ触る息子。
最近は私のほっぺたをぽふぽふしながら言っています...💓
(そして私のほっぺが食べカスだらけになるという悲劇...笑)

ぽんちゃん
あはは🤣うちと同じー!妊娠で眠くて仕方なくて横になってたら、オヤツくれたり布団かけてくれたり笑
優しいのが身に染みて泣けてきます笑

nanamama☆
優しい娘さん♡可愛い😍
ウチは立場逆転って言っても娘に「ママ!〇〇って言ってるでしょ!聞いてるの!?」って怒られます…
娘が何か言ってるのに私がテキトーに「はいはい」って言った時です😅
子供だけどテキトーな返事って分かるんですね💧
-
たわまや
nanamama☆さん
- 3月12日

まあちゃん27
ここ最近よく「今お菓子食べてるからあとにしてね?いい?」と言われたり、「可愛いね~、おいで?」と両手を広げたり、可愛すぎたらありゃしない(笑)
真似っこしてるから、パパに「ビール取ってきて?」と言われたときも、娘が渡しにいってきてくれます。優しすぎでしょ?

楓
うちの息子も、私がなにかをした時に、すごいじゃん!えらいじゃん!って褒めてくれて…笑
なにかできた時に褒めたりしてたのを覚えてたみたいで、今ではお互いに褒め合ってます笑

たくみママ
うちの2歳9ヶ月の息子は、私や旦那が体調不良の時に、自分のご飯を食べてーって渡してくれます。
ママのもパパのもあるよーって言うと自分のところに戻します。
まだいい子いい子してくれないので、やってもらいたいですね。

k_a_mama
第二子を出産の為破水して一緒に入院してた息子。
陣痛がきて痛みを我慢出来ず声も出て痛がるわたしを見て、頭を撫でながら大丈夫だよ〜ママ愛してるよ〜がんばるんだよと腰をさすり続けてくれた時は嬉しかったです。
そんな娘、今日で生後1ヶ月です♡
赤ちゃんに布団かけてくれたり我慢させてるハズなのに優しい子に育ってくれて嬉しいです!
たまに娘を主人に預けてすぐ近くに買い物でも満面の笑みを浮かべてくれる息子も娘も大切にしないとな✨
-
d.m.s.m
うちのこと同じような年齢の間隔で、それにやってくれていることが同じようで、なんだかすごく共感できて嬉しいです☺️
今日久々に保育所へ送っていったら、テンション高くてきゃっきゃっいいながらクラスに入っていきました😁
我が家も赤ちゃん返りひどいかなぁなんて悩んでいたのに全く逆でビックリです😆- 3月12日
-
k_a_mama
下の子2月生まれですか??
保育園送ったら最初は下の子とわたしが家に帰るのがわかるからか凄い赤ちゃん返りしてたんです(><)
今もしますが大体は優しくしてくれて助かります♬
上の子も下の子も大切に育てます♡
会話が出来る上の子に我慢させることも多いですが(><)- 3月12日
-
さき
横からスミマセン💦
泣けました😭旦那より優秀かも知れませんね❀.(*´ω`*)❀.- 3月12日
-
k_a_mama
コメントありがとうございます!
下手な文章ですみません(><)
優秀です✨
娘にも自然と身内でも人に優しく出来るような子に育ってほしいです♡- 3月12日
-
d.m.s.m
下の子2月生まれで昨日で1ヶ月になりました☺️
そうですよね…(T_T)上の子は、たまにやっぱり甘えん坊になります😨明後日お誕生日なので、いっぱい甘えさせてあげられるようにしようと思います😊
お互い頑張りましょう💪- 3月12日
-
ななこ
横からすみません❗
感動して泣けてきました😂✨
私も第2子を希望しているので、ka_mamaさんのお子さんのように、娘もやさしい子に育ってくれると嬉しいです💮- 3月12日
-
k_a_mama
下の子、1日違いなんですね✨
上の子も甘えたいけど誰か知らん人がいてママはその子のお世話してるからしっかりしないととか葛藤ありそうですよね(><)
上の子明後日お誕生日ですか?
うちの子上の子も2月生まれなので子ども同士凄く年齢近いですね♬
お互い本当がんばりましょう!!- 3月12日
-
k_a_mama
コメントありがとうございます!!
第二子希望して授かるのに7ヶ月かかったんですけど兄妹で同じ月が良かったのかな?と思ってます♬
ななこさんの元にも赤ちゃんきますように✨
ママリの方々のコメント等お優しくてこちらも泣けます(><)- 3月12日
-
s.kot
優しい息子さんですね😭泣いちゃいました✨
陣痛の時に可愛い我が子にそんな事言われたらめっちゃがんばれますよね✨
きっとこれからも妹想いの良いお兄ちゃんになりそうですね♥️
素敵なお肌聞けてほっこりしました♥️ありがとうございます😍- 3月13日
-
k_a_mama
怒ってばかりなのに優しい子に育ってくれてます😭
はい✨がんばれました♬
大人になって結婚したらお嫁さんにも自然と言えるんだろうなと思ってました✨
兄妹仲良くいてほしいです♡
こちらこそコメントありがとうございます✨- 3月13日

すみれ
私が腹痛で苦しんでいたら、毛布を持ってきてお腹を撫でてくれたときは、うるっときました。

りゅうママ
昨日の出来事。
土曜日は旦那→出勤
私→休み
で部屋の掃除をしました。
3歳になったばかりの子供と
じゃれながら
旦那の部屋の掃除機もかけて、、
昨日旦那に、
ママが掃除機かけたから
ありがとうって言ってって言われたって~(*≧з≦)
二人で笑いました☺️
その、気持ちが嬉しいですよね‼️

るー
二人目を妊娠中につわりでゲーゲー吐いてた時に2歳だった長男が旦那と一緒に背中をさすってくれました~😂💕
嬉しかったです💕

退会ユーザー
かわいい娘さんですね〜💕
癒されます✨
うちの娘は、パパとママがアイスを食べてると
絶対食べさせに来ます😂
カップだろうと棒だろうと関係なく…
すごい勢いで口に突っ込んで、「おいしおいしー!」ってほっぺをぱたぱたしてくれるんですが、大体ちから強すぎてほぼビンタです😂笑

まい
私の場合は私が疲れてる時にママはえらいえらいと頭を撫でてくれながらママは立派なママだよ😃って言ってくれるのがほっこりします😃
旦那には何も言われないので(笑)

退会ユーザー
うちの息子は、家族でご飯を食べるとき「いただきます」と誰かが言うと「どうぞ」てどや顔で言います。
自分が作ったような顔で言うのでつい笑ってしまいます。

ひなた
子供が片づけないから、泣き真似すると
『大丈夫だよ。僕がなんとかするからね。ね?だからもう泣かないの』っと抱きしめてヨシヨシしてくれます(*´˘`)♡
原因は子供なんだけど、なぜかキュンキュンしてしまい(笑)気がつけばいつも私が『しょうがないヤツめぇ~❤』と言いながら片付けちゃってますね(*´艸`)
あとは旦那さんと喧嘩したら
『悪者めぇ!!やっつけてやる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑』
と言って戦ってくれます(笑)

みい
年子の長女は、まだ一歳ですが私のマネをよくします!
ぬいぐるみをタオルでくるんで
「ちゃっぽ♪ちゃっぽ♪」と言いながら、
お風呂に入れるマネをしたり、哺乳瓶でミルクをあげるマネをしたり(^-^)
でも、一番嬉しかったのは寝るときに
よしよししてくれたことです!

アッちゃん
可愛いですね‼笑ってしまいました🎵
うちの子は、両手を開いて、親の頭を引き寄せ、頭ポンポンします。旦那がいると、私と旦那の頭を引き寄せてぎゅっとしてくれます。包容力すごいです(笑)

ひさみ
うちの娘は、土日の朝、ママがまだゴロゴロしてると‥
娘は「ママー、起きてー!」
何かあったのかと思い飛び起きる
ママ「どうしたの?」
娘「見て!ママのご飯もお支度したから一緒に食べよう!ニコッ♪」
テーブルを見ると、茶碗の横にはご飯粒がたくさんついていて、ご飯の隣には納豆が置いてありました。
しゃもじが熱くて袖を伸ばして、一生懸命よそってくれたんだぁ。
ちゃんとおかずとして納豆まで用意してくれてるなんて‥。
感動して、笑顔が止まりませんでした( ^∀^)
成長した娘を見て、ママも改めて頑張らなきゃ!と思いました(^_^)
-
りゅうママ
わぁ~素敵❗
そんな事されたら泣いちゃう(*≧з≦)- 3月12日
-
ひさみ
そうなんですよ。正直ウルウルしたんですが、そこで涙見せたら、娘が勘違いして残念がると思い、我慢しましたよ(*^o^*)
- 3月13日

退会ユーザー
娘も、片付けをすると自分でセルフいい子いい子と、必ずママにもやってくれます(*´ω`*)褒められたいのも、あるだろうけどママにもパパにもやってくれる、その心をずっと持っていて欲しいなぁ~と思ってます⭐️

(•᎑•)👌💕
最近わたしの真似をして、
『よし!』って言いながら遊んだり歩いたり、、、笑
『よしよしして?』って催促すると面倒くさそうによしよししてくれるのがまた可愛い、、(´;ω;`)

てか
いくつかあるのですが、よく次男をだっこしてる私にあまえたい長男が大泣きしながらだっこー❗といってくるので二人を抱っこしちゃうかとおもって、てを差し出すとママ重いからー(TДT)と言って抱っこされないとき、泣きながらも私をいたわってるの?と思うとかわいいです(笑)自分だけをだっこしてってことかもですが😃
あとは長男からみてひいおばあちゃんがよくむせてせきをすると、大丈夫か?これ飲みなとお茶を渡してるのが優しいなと思います☺

実沙稀。'18
娘は自分を真似してか
息子に「おとーと」って言って頭をなぜなぜしたり
泣いてたらお腹をトントンしたり
哺乳瓶を一生懸命息子の口に突っ込もうとしたり
よく見てるなぁっていつも思います。
コメント