
コメント

りっちん
ビッケ2ですがハレーロのレインカバー使っています。
雨の時に一から装着するのが面倒なため付けっ放しにしています!
子供を乗せるときなどはファスナーをあけてサッと乗せられますしそんなに面倒なことはないのですが、カバーを自転車に固定?着ける?ための両面テープが弱いです。すぐに外れてしまいますが、ファスナーを閉めておけば大丈夫かなと思います。
個人的にはそんなに不便なく使っていますよ😊
りっちん
ビッケ2ですがハレーロのレインカバー使っています。
雨の時に一から装着するのが面倒なため付けっ放しにしています!
子供を乗せるときなどはファスナーをあけてサッと乗せられますしそんなに面倒なことはないのですが、カバーを自転車に固定?着ける?ための両面テープが弱いです。すぐに外れてしまいますが、ファスナーを閉めておけば大丈夫かなと思います。
個人的にはそんなに不便なく使っていますよ😊
「レインカバー」に関する質問
自転車の子供乗せる所のレインカバー付けるのって何分かかりますか? 電チャリ買ってチャイルドシートしか付けてなく、今日改めてお店にレインカバーを買い、付けてもらうため旦那が出かけました。 付けてもらってる間パ…
先ほど家出た時は雨が降ってなく今日の予報も雨ではなく傘もレインコートも持っていかず自転車で100均に行きました。自転車で5分ほどの場所です 100均で買い物だけして自転車に戻ったら土砂降りでした… 娘と末っ子の座る…
子乗せ電動自転車のレインカバーについて ヤマハ パスバビーの後ろのチャイルドシートのレインカバーについておすすめを教えてください! 今迷ってるのは、OGKのファスナーレスでガバッと上が開くタイプか、添付のような…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せおご
ありがとうございます!
楽天なんかのレビューでもテープの弱さ指摘されてたので気になってました💦
まぁ普段使いで問題なければ良いですかね😊💡
足元のことがあまり書いてないのですが、ゴム?ひも?ですぼめられるのですか?下からの跳ね返りなどなさそうですか?
りっちん
足の部分は内側がゴム状だったと思います!今のところ足台もすっぽり囲って、ゴムだからつるりんっと跳ね返ることなく使っていますよ😊
私はけっこう大雑把で、ガシガシ使っていますが、雨風しのげて子供たちは濡れずに使えているので良かったかなと思っています。好みがあると思うのであまりゴリ押しもできないのですが😅💦
せおご
ご意見ありがとうございました!
参考にさせて頂き、購入してみました❤️
今日か明日届く予定で楽しみです🤣💡