※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リッちゃん
ココロ・悩み

産前2ヶ月里帰り、産後2ヶ月里帰り後、家族のサポートが必要でホームシックに悩んでいます。夫は協力的だが、母に頼りたい気持ちがあります。同じ経験をした方いますか?

完全に甘えている内容を投稿することをお許しください。。

産前2ヶ月、産後2ヶ月里帰りをして二週間前に両親とともに自分の家に戻ってきました。里帰り前に引っ越しした家で、切迫だったため家の中も赤ちゃんを迎える準備が不十分で旦那1人ではできませんでした。なので両親はわたしの家にさらに一週間滞在して手伝ってくれました。
そして両親も帰って行きました。
義理の両親も新幹線で四時間、私の両親も飛行機や車を乗り継いで三時間かかるところに住んでいます。
友人もほとんどいません。
旦那は朝早くでて帰りは早くて19時半頃です。

ホームシックにかかっていて実家が恋しくて仕方ありません。夕方になると毎日涙が出てきます。
家にいて、母たちが寝泊まりしていた部屋を見てつい何日か前にはここにいてくれたのにと、、また気持ちが沈みます。
来年から育休明け次第息子を保育園にいれてパートで働く予定です。それを母に話したところ、

もしこっちに住んでたら保育園なんかいれずにお母さんが面倒見てあげるのに。。旦那くんに少しな間単身赴任してもらって、落ち着くまであんたと息子ちゃんが帰ってきてこっちで働いたら?

出産して退院してきた日の夕方、これからちゃんとやっていけるのかと漠然とした不安感で大泣きした私に

不安だったらこの家にいたらいいから。。

と母が言ってくれた言葉を思い出しては涙が出ます。
旦那は息子を可愛がり、お風呂に一緒に入るのを楽しみに毎日帰ってきます。混合でやっているので消毒類の交換やポットのお湯の準備などもやってくれます。家事も妊娠してから積極的に手伝ってくれるようになりました。
旦那なりに父としての自覚を持って頑張ってくれているのにそれでも旦那ではなく母に頼りたい、顔が見たいと思ってしまう私は情けないです。。
独身の頃一人暮らしのために家を出たときはこんなふうに思わなかったのにこれは産後の不安定な精神状態だからでしょうか?

旦那からは昼間1人で、そんなに辛いのならまた実家に帰ってもいいと言ってくれています。この気持ちはこっちでの生活に慣れれば自然に消えるだろうし、息子の成長とともに実家での数ヶ月を恋しくなることもなくなるだろうだけど今は
次の検診が終わったら予防接種の合間に帰ろうというのを支えに過ごしています。でも帰ったらまた戻るときに同じ気持ちになりそうで怖いです。ならいっそのこと実家で暮らそうかとも思ってしまったり、、

産後私のようなホームシックで実家に戻った方、引っ越しした方などいますか??

内容がめちゃくちゃですみません。

コメント

ななちゃんmama

私は実家が近所で毎週会えるからなー。昼は子どもと二人きりって寂しくなったりしますよね(;_;)!

ちょっとキツいかもだけど、旦那さん比較的協力してくれてるみたいだし、折角の赤ちゃんの時間をパパと離しちゃうのもちょっと可哀想かな(´・_・`)💦だし、実家に一回帰ったら次もまた頼りたいって私だったら思っちゃうと思う!

不慣れな事続きで大変だしホルモンバランスとかも崩れるし本当に大変な時期だけど、もうちょっと様子みてみたら(;_;)?

うちの子も2カ月です!お互い色々育児頑張りましょー!✨

  • リッちゃん

    リッちゃん


    近所に実家ってほんと羨ましいです。。ちょこちょこ顔出せて話もできて。
    ここで弱音を吐いて一週間何度も書き込み読ませていただきました、この一週間で先週よりはほんの少しですが旦那と三人の生活に慣れてきて気持ちも落ち着いてきたような気がします。旦那はわりと協力的なんですね(・・;)それすらも先週は感じる余裕がなかったというか実家に帰りたい一心で眼中になかったというか、、

    同じ2ヶ月同士なんですね!頑張りましょう

    • 10月7日
ぴーちゃん

寂しい気持ちわかりますよ〜😅
私も両実家には飛行機、電車、バスじゃないと帰れず、里帰りはしませんでした。
結婚してから旦那の転勤で来た土地で一人です。
退院日から一週間母が来てくれましたが、帰る日の前日に大泣きしてしまい、一週間延ばしてくれました😅
3週目から寝なく泣き止まない娘と私も泣いて途方にくれたのが懐かしいです😅

予防接種や健診が始まり、ママ友が出来ました!ママ友を通して、児童館や支援センターに行くようになってますますママ友が増え、こちらの生活にも慣れてきました☆
うちも旦那が家事育児と協力的だったこともあり、なんとか次の帰省まで頑張ろうと生活していく中で、子供も成長して楽しくなりました。
今は実家に帰ってきたら、早く自宅に帰りたいと感じるほどに😅

旦那さんに弱音吐けてますか?
おそらく産後ということもあっての気持ちだと思いますよ!
育児になれたり寝不足が減ってきたり、ママ友が出来ると異国の地でもなんとか生活できるようになります!
近所のおじいちゃんやスーパーのおばちゃんとお話しするのも楽しくなり、2年目でようやく慣れてきたのですが😅

無理せず旦那さんや電話でお母さんに弱音吐いてくださいね!

  • リッちゃん

    リッちゃん


    書き込みありがとうございます。
    私も数日前思い切って支援センターに行ってみました。が、月齢が進んでいる赤ちゃんとそのお母さんたちで固まっていてあまり話はできませんでした(o_o)今月末に同じ2ヶ月の赤ちゃんの会があるのでそれにも参加してみようと思います!

    そして両親と離れる時泣くのは自分くらいだと思ってました、ぴーちゃんさんもだったのですね(^^)
    私も引っ越そうとか旦那と離れてとかではなく、帰省まで頑張ろうという気持ちでやっていこうと思います。

    • 10月7日
祈里mama

確かに辛いですよね…
でも、旦那様との子供で、旦那様あってのその行動ができるのですから、優しい旦那様の気持ちを優先して話し合ってみてはどうでしょうか(´·_·`)☁︎
ホームシックも慣れなければ辛いですが、ずっと続く訳でもないと思います!でも、主様の気持ちも溜め込むのは良くないので、まずは、旦那様とお話した方が良いかと…

  • リッちゃん

    リッちゃん


    そうですね、旦那との赤ちゃんで旦那がどう思うかを考えていませんでした。。
    旦那の帰りが毎日遅く、ゆっくり話すこともできていなかったので溜め込んでしまっていました。気持ちを吐き出せば少しは楽になって旦那と2人でいい方向に向かえるかもしれないですね。

    • 10月7日
さちこ1019

こんばんわ。
求めてる答えと違うとは思うのですが、コメントさせてください。
私は出産を機に実家近くに引っ越しをしました。産後は母にかなり助けられましたし、引っ越しして良かったと思いました。
産後私も精神不安定だったんですが、母がいてくれるだけで、話し相手になってくれるだけで、落ち着きました。母が帰ると無性にさみしくなったのを覚えてます。だから、とても気持ちわかります!!
息子が二ヶ月になったくらいから、保健センターや児童館に行くようになり、徐々にママ友もできて、行動範囲が広まり、気持ちにも余裕が出てきたので、息子が2ヶ月の頃のような精神不安定からは抜け出して来たと思います!!
なので、精神も徐々に落ち着いてきますし、保健センターや児童館などに顔を出して誰かと話をしてみるのもオススメです(^^)
旦那さんとても優しくて素敵ですね⭐️思い切って実家で子育てというのもとても良いことと思いますが、児童館など外に出ることで、少しでも旦那さんと一緒に暮らせたら良いなぁと思ってコメントさせてもらいました。
一方的に私の想いだけのせてしまい、すみません。。。

ドキンちゃん

ん〜😣お気持ち分かります😣
私は実家が高速で片道1時間なので月1では遊びに行っちゃってますが、用事がないかぎりは日帰りです!
産後で辛いかもしれないですが、やっぱり結婚・出産ってそーゆーの我慢していかなきゃなのかな?と私は思います(>_<)
赤ちゃんのいる環境をコロコロ変えてしまっては赤ちゃんも可哀相です(;_;)
旦那様もそんなに協力的で正直羨ましいです(T_T)!!
時間が解決してくれることもあります❗そんなに温かい家庭があるなら凄い様子みてみてもいいかもですね❇

deleted user

大丈夫ですか?産後は気分が不安定ですものね。
でも、旦那様そんなに熱心に育児をしてくれたり、リッちゃんさんを想ってくれているのなら離れて暮らすのはかわいそうに思いました。確かに産後の女性は大変です。でも、男の人は産んでいないから変わるのが大変です。そんな中、そこまで協力してくれる旦那ってなかなかいないと思います。それを引き離すと旦那様の気持ちは途切れてしまうんじゃないでしょうか?自分ばかりでなく、旦那様も辛いところがありながら仕事をして、帰って家族の心配をしてるということをもう少し考えてみてください。
ご実家に頼ることは悪いことだとは思いません。昔は一緒にみんな住んでいたわけですし。でも、これからもどんどん育児は辛いことが待ってるはずです。働きだしたら特に。その度お母様を頼るのでしょうか💦リッちゃんさんも母なので、甘えているという自覚があるのなら旦那様ともう少し頑張ってみてもいいのではないかと思いました。私にはリッちゃんさんの辛さは全部理解できませんから、聞き流してもらっても構いませんが、慣れるまでの辛抱かなとも思いました。でも、仲のよい母子なんですね、羨ましいです、私はあまり実母好きではないので(笑)
でも、我慢しすぎて本当にメンタル参ってしまってはいけないので、難しいですね。でも、ちょっと頑張ってもらいたくてコメントさせていただきました。条件違っているのにコメントしてスミマセンでした。一緒に頑張りましょう‼

こまち

わかりますわかります!
私は同じ県内ですが、結婚後初めて実家出たのですごく寂しくて‥。
母とも友達のように仲良かったので、余計にです😢
私も里帰り終了後かなり泣きました😭

でも、旦那さんがそこまで協力的なんて素敵ですよ😊💓!?
優しい言葉もかけてくれてるみたいですし😊✨
きっとご実家に帰ると、戻りたくなくなると思います(;_;)💦
長く居ればいるだけそうなると思います😣

息子さんの成長を、旦那さんも一緒に見ていきたいんじゃないんですかね(*^^*)✨
そのお気持ちも分かっていただけたら‥と思います😊

にいなママ

実家に頼っちゃう気持ちよく分かります(^^)
私も1人目出産した時生後1ヶ月で旦那の異動で引っ越しました😔
初めての子育てだったし二カ月から予防接種始まるし熱が出ても旦那がいない時だったら不安だったので住民票も実家にしてしばらくいましたよ😍
その後も予防接種を言い訳に長期実家にいたりしてました😔
旦那の所に戻っても子どもと2人きりで泣いてずっと抱っこだし友達もいないし旦那も帰りが遅いしで毎日のように涙も出たし赤ちゃんにも実家と旦那の所と行ったり来たりしてるので負担にならないかなと思ったりもしました😔
でも検診の時や友達に相談するとママと一緒なだけで安心するしママが笑顔で接する事が一番だから大丈夫だよという言葉で安心しました😍
1歳過ぎると大分楽になるし近くの支援センターへ行って遊んでいます😍
まだ私にはママ友達はいないけどそこにいけば誰かと話すし子育て楽しくなってきましたよ😊
旦那には1人でかわいそうなことをしてしまったけど私はやって後悔してないし子どももよく育ってます😍
子育て頑張ってください👍長々と失礼しました

あずず

関係ないかもしれないですが、私の旦那は朝10時に出て夜23時、0時前に帰ってきますよ!なので子供と関わる時間なんてないですよ(笑)起きた時に子供が起きてると抱っことかできますが、基本6.7ヶ月の周りがわかってくる時期にならないとほぼ寝てますからねwwそうすると子供とずっと2人ですよ(笑)今でも朝起きてばいばーいして、帰ってくるのは子供が寝てる頃(´・_・`)寂しがってる旦那がいます(笑)
家事とか育児も手伝ってくれるのならば我慢しても良いのではないでしょうか?旦那様もりっちゃんさんとお子さんの為に働いて頑張ってます!可愛がってるなら離れるのも寂しいと思いますよ?りっちゃんさんが毎日親、友達と電話をして気持ちに余裕をもつといいと思いますよ(笑)旦那様とも色々会話をしてコミュニケーションとってください❤️
今でも娘と私はほぼ毎日ずっと2人ですよ(笑)頑張りましょう?(^O^)なにかあったら聞きますよーwwww

はーちゃん❤️

お気持ちわかります😢
私も今ちょうど里帰り中で、普段は飛行機で1時間程度の他県に住んでいます。旦那さんの実家も他県なので、自宅近くに日頃頼れる人はいません。
実家に帰って来てから居心地もよく、6年ぶりに家族と暮らせて嬉しいし、出産に向けて心強いです✨やはり産んだあとはもっともっと頼りにしちゃうんだろうな〜と感じています😅だから私も自宅に戻るのが今の時点でも悲しくなりそうです💧
うちも旦那さんがよく手伝ってくれるので、ありがたいし、一緒に子育て頑張っていきたいと思っています!旦那さんにも子どもの1日1日の成長を見て欲しいし、感じて欲しい、辛いことも一緒に乗り越えてほしいと思っているので、2ヶ月で自宅に戻る予定です
。子どもにもパパの存在をたくさん感じて欲しいので、離れて別々に暮らすのはちょっとパパと子どもがかわいそうかなって思っちゃいました😢
だけど、初めての子育てだし、不安や悩みやストレスはつきもの‥ママがダウンするのは避けたい💦だから育休の期間は合間を見つけてちょこちょこ帰って甘えていいんじゃないですか?
私も最初から旦那さんに2ヶ月に1回は実家に帰りたいって主張してますよ✨✨
ママが思うように息抜きして甘えていいと思います❤️

なんか、うまく回答になってなくてすみません💧状況が似てたので、つい長くコメントしてしまいました😅💦💦

スプラウト発芽中〜

お母さんも旦那さんも優しいですね☻というか、甘いのかなと思います(ごめんなさい)

そこまで最初からしてくれる旦那さんって、なかなかいないですよ?

リッちゃんさんももうお母さんになったのだから、甘え過ぎかなと思います。

親に頼りたい気持ちは私もわかります。結婚して暫くは「お母さんだったらこうだ」とか「お父さんだったらしてくれるのに」とか無意識に比べちゃってました( ̄◇ ̄;)
今思うと夫は夫なりにしてくれてたのに申し訳なかったなと思います…。

うちの夫は朝出勤したら翌朝まで帰ってきません。その日のうちに帰ってこれるだけいいなと思いますよ。

旦那さんが実家に帰っていいというなら帰ってもいいと思いますが、そんなに手伝ってくれてるくらいのパパなのに、お子さんとパパが一緒に過ごせなくてかわいそうだなと思います。

2ヶ月なら支援センターなどに出掛けて他のママと交流してみたりはどうですか?

家の中ずーっとこもってると余計実家に帰りたいって思うんじゃないですかね?

なっちゃん❣

お気持ちはよーくわかります!
しかし、周りで支えてくれる方がとてもとても優しいんですね。

みんな人それぞれだし、比較するべきではないけど、、、
私は結婚を機に引っ越しました。

実家は高速を使って片道3時間程度の他県。

主人の仕事は朝5時に行き、夜中帰宅が当たり前です。

1人目の時はホームシックにもなり、何もかも初めてだし、友達いないし、土地勘ないし、親に泣きながら電話しても、うちの親は好きで結婚してそっちに行ったんだから、助けんのはお父とお母じゃない!旦那に助けてもらえ!って突き放されました!

今思えば親なりの励まし、優しさ…愛だったんだろうなーと思います!!!

主人はもともと淡白で優しさとか表現できない人だから(笑)
泣きながら助け求めても、何も助けてくれませんでした(笑)

いろいろ乗り越えて、今は、やーっと協力的になってくれた主人とこうしていられるのも、実家に頼りっぱなしではなく、今自分に何ができるか、誰に一番に相談するか、何を守りたいか、第一に誰を頼りにしたいか…

じゃないですかね?

でも、正直羨ましいです!!!

私は頼らなすぎて、、
1人目を1歳に保育園に預けてからは、2人目は37週まで働いて38週に産み、上の子いるから立会いもできず一人で産み、、、
2人目は5ヶ月?6ヶ月?から保育園。
現在、3人目妊娠中で、手術かもしれないけれど、上の2人のことがあり、安定期まで様子見たいとお願いし、自宅安静と言われたが仕事も子供のこともあるから安静にできず、親に話すも頑張れだけです(笑)

私は頼れる環境なら頼りたいときもありました!

けど、何人かの方が言っているように甘えすぎかなとも思います。

それだけ優しい旦那さんと可愛い息子さんがいてくれたら、頑張れるはずです!♡

やぁやぁ☆

あなただけのこどもじゃないので、赤ちゃんの一番大切な時期にあなたの都合でパパと離すのはどうかな?
と思います。
単身赴任させてパパに人見知りするとパパは育児に参加しなくなりますよ…。
たぶんそんな気持ちになるのは今だけです!
私も頼る人のいない中での初めての育児に泣いた事があります。
赤ちゃんの月齢が上がる毎に赤ちゃんを可愛いと思う余裕も出てきて楽しい!
と思えてきました。
これから沢山の赤ちゃんの初めてを、どうかパパにも一緒に見届けさせてあげてください。