※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

引っ越しで広い部屋になるので、寝具を買い換えたい。子どもが落ちない寝具を教えて欲しい。ベビーベッドは買いたくない。

現在シングルのマットレスを2つ並べて旦那と私と子どもで寝てます。
ベビーベッドは無しです。
もうすぐ引っ越しして広い部屋になるので、寝具も買い換えたいんですが、ベッドとなると、子どもが落ちないか心配です😂
小さいお子さんいる方たち、どのように寝てますか?
オススメの寝具ありますか?
今更ベビーベッド買いたくないです。。

コメント

ゆうみ

落ちるのも心配だし、これから数年後トイトレも始まるし、ベッドだと洗えないし、私は思い切ってベッド捨てて布団にしました!😂

布団だとコロコロ動いても何も問題ないので、今は布団にして良かったと思ってます☺️

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!!😭
    トイトレ抜けてました😭
    私はベッド嫌なんですよね、、😖
    部屋が圧迫される感じもして、、(笑)
    旦那に相談してみます(*'▽'*)

    • 3月6日
リコ

お布団に川の字で寝てます☺️
真ん中子供で☺️

  • ママり

    ママり

    そうしたら落ちないですね!!✨
    でも私旦那の隣で寝たいんです、、(笑)
    もしベッドだったら壁にくっつけて、壁側娘で大丈夫そうですね🙆‍♀️

    • 3月6日
(^O^)

うちもシングル2つで3人で寝てました!今は子供2人と私ですが(笑)
ベッドガード買ってつけてました!

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます!
    あれ、旦那さんはどこに、、(笑)
    なるほど!ベッドガードあれば安心ですね☺️

    • 3月6日
みか

実家暮らしで親が上で寝てるので下で布団を引いて寝てます。夜泣かなくなって朝まで寝るようになったら元々の寝てたベットで寝ようと思ってます。ベットの柵みたいなの売ってるのでそれを買う予定です!!

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます😊
    なるほど、
    ベッドなら柵必須ですね!
    旦那と相談してみます◎!

    • 3月6日
たまご

マットレス用のスノコの上にセミダブルとダブルのマットレス敷いて三人で寝てます!ベッドだと高さ出るし、布団だと毎日畳むの面倒なので😩

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます!
    それいいですねぇ😊
    すのこだったら、通気性もいいし、高さも出ないし安心です!
    検討してみます✨

    • 3月6日
てぃーもり

ベッド捨てて布団にしましたー!心配なく自由に寝かせられるので布団良いですよー!

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます😊
    高さもないし布団が安心ですね✨
    洗えますしね☺️
    検討してみます!

    • 3月6日
きこ

7ヶ月頃から自分で落ちないように気をつけている素振りがありましたよ^-^
危険を教えていたからかもしれません。
10ヶ月頃には一人で降りれていました。
今もベッドで川の字です。

  • ママり

    ママり

    起きてるときは娘も危険は察知できるようになってきましたが、寝てるときも危険を察知できるか不安です😂
    回答ありがとうございます😊
    旦那と相談してみます◎

    • 3月6日
zuzu

うちはセミダブルを2つ並べて
子供を真ん中に寝てました★
下の子が産まれて4人で寝るように
なっても全然寝れてます!
ちなみに今はベッドガードを
使っていて↓こんな感じで寝てます(゚∀゚)

パマ12 さ ←ベッドガード
パマ子子 く

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます😊
    ベッドなら柵必須ですね✨
    私もその寝方がいいです😍
    旦那の隣で寝たい派なので笑

    • 3月6日
あーちゃん

子供が産まれる前は、セミダブルのソファーベッド(低め)にシングル布団ひいて旦那と2人で寝てました!笑

子供が産まれてからは、シングル布団とセミダブル布団をくっ付けて川の字で寝てます💡
(旦那・子供の寝相が悪いので、私が真ん中…笑)

もう1人産まれたら、シングル布団をセミダブルかダブルの布団に替える予定です😃

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます😊
    低めの寝具が安心して寝れますよね✨
    うちの子も寝相悪くて、もしベッドにして柵を付けても心配です😂
    旦那と相談してみます◎

    • 3月6日