
家電を買う際にぼったくられているか気になる。4点の家電を買う場合、いくら出せばいいですか?
家電についてわかる方教えて下さい。
今度引っ越すことになり…旦那の知り合いの電気屋さんがいて、田舎なのでなにかとよくはしてくれています。
家電をいろいろ買おうと思ってるのですが、どう考えてもぼったくられてるような気がしてなりません。旦那は信用ある人の発言は疑いもしません。なので、言われるがままになっているような気が。
田舎の付き合いもあるので、全てを大型の量販店で買おうとは思ってはいないのですが、どうしても気になってしまって。
冷蔵庫 550リットル
洗濯機(ドラム式) 10キロ
エアコン 16畳
エアコン 6.5畳
この4点を買うならいくらくらい出しますか?
- まっきぃ♪(6歳, 9歳)
コメント

ザト
高くても40万ですね(;´・ω・)
ただ、機種によります💦
価格.comで型番を検索したら相場がわかりますよ💡

退会ユーザー
メーカーによりますが
40万なら買います!
-
まっきぃ♪
40万ですか…全てPanasonic製品で揃えてくると思います。やっぱり高そうです。
- 3月5日

ぴよ
50万〜かなぁと思いました(^^;)
-
まっきぃ♪
50万ならまだいいんですけどねぇ、80くらいとられそうで。
- 3月6日
-
ぴよ
80万だと高額ですね😱
さすがにそれだと根切りするか断るかもですね😫- 3月6日
-
まっきぃ♪
そうですよね、値切って60くらいまで落ちるとも思えないんですがね。
- 3月7日

ニャンママ
分からないですが、うちは冷蔵庫HITACHIの470Lでも18万とかだったような?
エアコン16帖だと10万位するのでは?
型式にもよると思いますが、40万ではこの4点買えないような気がします😓
6帖のエアコンだけでも6万はいきますよ😵
取り付け工賃はまた別になりますし😢
街の電器屋さん?パナソニックの個人の電器屋さんとかだと家電量販店とかより高いでしょうね😓
-
まっきぃ♪
そうですよね、量販店より高いのは覚悟してたんですけど…型落ちでもいいって言ってるんですけど、やっぱり高いの進めてきてるみたいで。
- 3月6日

mama
戸建てを買った際に全て
揃えましたが60万はかかりました💦
-
まっきぃ♪
60ですか…量販店でですよね。
家電が一番値引ける気がしてたんで、なんか80近い数字出されてぼったくられてる気がしてしまって。- 3月6日

ツター
最近そんな感じで買い替えましたけど
ざっと50万くらいですかね〜
-
まっきぃ♪
50万くらいいいですね。自分もそのくらいだと思ってました。
- 3月6日

ゆり
私も実家は田舎でエディオンの代理店個人経営のお店で家電を買いました。
昔からお世話になってて私の同級生のご両親が営んでいるお店です。
どういう点がぼったくられると感じるのですか?
私は主人と2人でお店に行って現物やカタログ見ながら選びましたよ。
もちろん値段も確認してです。
冷蔵庫(型落ち現品限り)洗濯機、炊飯器、ガステーブルで30万に収めてもらいました。
ぼったくられる要素が見当たらないのですが…
40〜50万はしそうですね。
-
まっきぃ♪
40~50ならぼやきもなく買ってたと思います。高くても60かなとか思ってたんで…ですが、全然それじゃきかなさそうでして。
- 3月6日

あんり
どのくらいの年式かにもよりますが、冷蔵庫で28万くらいしたとおもいます。ドラム式はやっぱり高いですね…こないだ8キロの普通の洗濯機で8万くらいしてました。
エアコンはピンきりですが16畳なら10万、6.5畳なら5万はしますね!
-
まっきぃ♪
やはり50万くらいですかね。50ならぼやかずに買ってる気がします。
- 3月6日

★JilLE★
ネットで検索してみると、
冷蔵庫550Lが23万円
洗濯機10キロドラム式が15万円くらい
エアコン18畳が10万円
6畳が3.5万円
これだけで51万円
しかもネット販売価格なので、店舗で買うとなればもっと高くなるので、40万円くらいなら安いなと思えるかな…😅
-
まっきぃ♪
えっ、ネットより店舗の方が安いんですか?エアコンがネットだと安く感じます。
調べていただきありがとうございます。- 3月6日
-
★JilLE★
ネットの方が安いですよ。
店を構えないで販売してることが多いと思うので、その分安くできるんでしょうね。
まとめ買いを考慮すると、40万円くらいになるかなと思いました!- 3月6日
-
まっきぃ♪
すいません、読み間違えてました。
80は高すぎですね。しっかり交渉してみたいと思います。- 3月7日
まっきぃ♪
40万ですか…だいぶやられてる気がしてきました。今、正式な見積り待ちなんですが価格.comで調べてみます。ありがとうございます。