
コメント

ぼんぼん🍑
過去がいつなのかにもよりますが、大昔で 今は問題がないとかなら 何も気にしません!
が、今でも 水害危険地域に指定されているのなら、私なら避けます💦
一応土地買う時は、
ハザードマップで水害などないところ選びました!
ぼんぼん🍑
過去がいつなのかにもよりますが、大昔で 今は問題がないとかなら 何も気にしません!
が、今でも 水害危険地域に指定されているのなら、私なら避けます💦
一応土地買う時は、
ハザードマップで水害などないところ選びました!
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
みく
40年毎くらいに何度か床下浸水してるみたいなんです。その頃は一面田んぼだったようなのでそのせいもあるのかもしれません。。地域自体ものすごく人気ですぐに土地がなくなります。避けたいのが本音ですが、この地域にどうしても建てたい気持ちもあります。
ぼんぼん🍑
なるほど…たまーにですね。
最近異常気象でどこにいてもいつ災害来るかわからないから、絶対ない地域なんてないですしねー。
でも、一面沼や田んぼだった地域は更に避けてました。。地盤が緩いと聞くので💦
でもそんなに人気なら、皆さんそこまで心配してないってことですもんね🤔
みく
すっかり住宅地なので、ハザードマップもろくにみてなかったんです。やっと見つけた土地にウキウキしてたら水害の話を聞いて……
地域の割に安くていい土地だと思っていたのに訳ありでした…焦らず考えたいと思います。
ぼんぼん🍑
そうですねー💦
昔沼や田んぼだった地域は地盤も緩く、 基礎工事にお金かかったり、 地震に弱かったりもするそうです!
まぁ、そういうこと気にし出したら なかなか決められないですけどね😱
良いところ見つかると良いですね!