※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お金・保険

学資保険は、どうなんでしょうか?

学資保険は、どうなんでしょうか?

コメント

haru

私も利率が悪くて悩んでいます😰
保険の窓口で相談したらドル建の終身保険を勧められました。

  • ゆう

    ゆう

    ドル建?

    • 3月2日
あや

わたしは、かんぽ入る予定です!どこも同じような金額だし、いちばん大手な郵便局で( ˙ᵕ˙ )

deleted user

こんばんは☆

うちは、生まれてすぐから月2万郵便局の学資保険でやってます!!

学資保険は、入るのが早ければ早いほど将来得するそうです☆

いざって時にやはり良いなと思ってやってます

みのの

うちはかんぽです!
郵便局なら安心かなーって💦

m

1人目は妊娠中にはいりました。
2人目もその予定です、、

ママ

ウチはJAの学資保険入ってます
今はどこも利率が悪くなっているみたいで、学資保険より終身保険に入るほうがお得みたいですよ

deleted user

かんぽです!色々資料見たり保険屋さんに話聞いたりしましたが、終身とかは結局子供が仕事するようになってから自分で入れるんで親が加入させるのもどうかなとなり、かんぽと医療付けてます。親(自分)が死んだら子供にお金残すのはありですけど、逆だったら別に要らないなぁとなりました。

なな

どうせ同じ額を貯金しても大して利率は違わないんだから、それなら旦那さんが亡くなったり大きい病気になったときに支払い義務がなくなるので入らないよりは保障にはなると思いますよ💡
学資も終身もどちらも15年ぐらいでは多少しか増える金額変わらないので自分で手続きが面倒な人なら勝手に振り込まれる学資、必要な時にちゃんと自分で手続きできるなら終身が向いてるかなーと私は思ってます!