
コメント

退会ユーザー
歩き始めてから必要になりますよ😃

退会ユーザー
歩きはじめたらですかね😊
-
ぺこ
それまでお外に出る時はどうされましたか?💦
- 3月2日

A
出産した友達の産院が土足で娘がつかまり立ちの時期だったので7ヶ月のときにそこで履かせました🤔
-
ぺこ
ありがとうございます*ˊᵕˋ*
- 3月2日
退会ユーザー
歩き始めてから必要になりますよ😃
退会ユーザー
歩きはじめたらですかね😊
ぺこ
それまでお外に出る時はどうされましたか?💦
A
出産した友達の産院が土足で娘がつかまり立ちの時期だったので7ヶ月のときにそこで履かせました🤔
ぺこ
ありがとうございます*ˊᵕˋ*
「子育て・グッズ」に関する質問
同じクラスのお母さんに対して 同じクラスのお母さん(顔はお互い知ってる) 早迎えが被りました。 こんにちはと挨拶して 子供たちを待っていたのですが お腹がとても大きく、さすってらしたので (多分臨月ぐらい) あ…
今日退院しました。 分からないので教えてください! 病院ではかなりグズグズだったのですが、 家に帰ってきてからはずっと寝ています。 前の授乳の時間は起こしてミルクをあげたのですが、すごくぐっすりなので起こし…
小1の娘が勝手にお友達を連れてきたり、連絡先も知らない子の家に行ってしまい困っています。 連絡先を知っている子の家にも友達と2人で勝手に行って ママさんと2人とも困るねー勝手にはダメだよ!と何回も何回も伝えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺこ
それまでお外に出る時はくつ下のみですか?
退会ユーザー
靴下のみですよ😃
歩かないのに靴買っても勿体ないですよ😱
ぺこ
そうですよね💦
今月出産で夏頃に帰省する時に靴どうしようって思って…3.4ヶ月ではいらないですよね。地面にこども置いたりしないし…
退会ユーザー
なるほど!その頃の靴のサイズはたぶん小さすぎて何処にも売ってないかと思います☺️
靴みたいな柄の靴下もありますし、それで十分だと思いますよ(^^)
ぺこ
ありがとうございます(⑉• •⑉)
夏でも靴下って必要でしょうか?(><)
退会ユーザー
うちは必要なかったです😃
秋ぐらいから外出るときは履かせてました☺️
ぺこ
ありがとうございます(><)
赤ちゃん用のストッキングのようなうっすいのがあればいいのに…なんて思っちゃいました。笑
退会ユーザー
あったら確かに便利ですね(^^)笑っ
元気な赤ちゃん生んでくださいね☺️✨