※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユミリー
家族・旦那

スーツを着て仕事に行く旦那さん、毎日アイロンがけするの大変ですよね?…

スーツを着て仕事に行く旦那さん、毎日アイロンがけするの大変ですよね?

でも自分でアイロンがけをする旦那さんっていますか?やってあげれますか?

コメント

チェイス

自分でさせてます。
一人目産まれるまではやってましたが、せめて自分のことくらいはやってほしいと思いそれから約2年8ヶ月旦那が自分でやってます。

はじめてのママリ🔰

週一くらいでまとめてやってます(((o(*゚▽゚*)o)))

ちか

大変すぎて、自分でやってとお願いしたらやってくれました💪でもめんどくささがわかったみたいで、今はアイロン不要のシャツになりました👔

mimi

ワイシャツのアイロン、家事の中で1番と言っていいほど苦手です(;´д`)知り合いの男性でアイロンは自分でやってたよ!と言う人がいて驚いたことが1度だけあります。中々される方は少ないでしょうね(><)形状記憶のやつをびちゃびちゃの状態で干すとシワにならずだいぶ楽だと思います*

くまちゃん

自分でかけさせるとかける前よりシワが増えるので週一でまとめてやってあげます🤣笑

ゆうか

一緒に住んですぐに妊娠して悪阻が酷かったので空気を読んでやってくれるようになり今も自分でやってもらってます(^_^)やってあげる時間があったら自分の時間が欲しいです!

ブイ

自分でやりますよー!
日曜日にまとめてやってます。
日曜日やる時間なければ、お願いされるので私がアイロンかけたりもしますよー(*Ü*)

たろきち

基本的には私がかけてます!
つわりや産後などどうしても起きてるのもしんどかった時は旦那が自分でかけてましたよ( ´⚰︎` )

すぷりんぐ❀

私が仕事してた時は
自分でやってました!
産休はいってからは
毎日アイロンしてました☺️

特に自分でやれ、とか
思わなくて😮

YU0123

自分でしてますよ〜!まめな性格なので私がざーっとかけただけだと嫌らしく、自分で丁寧にかけてます。笑

ソルト

たまに育児に余裕がある日に2,3枚かけたりしますが、出産してから基本は自分でしてもらってます😂🙌🏻
アイロンがけが1番苦だったのでやった〜と思ってますが、申し訳ない気持ちも多少あります😂🙌🏻

あんり

アイロンかけないでいいワイシャツにしちゃいました!旦那は絶対にかけないです…

さきと

結婚当初は私がしてましたが持ち帰り仕事が多いので時間がなく性格的にも主人がした方が綺麗なのでいつからか自分でしてもらってました。でも、子どもが動き出してからは危ないのもありアイロンがけする時間的余裕もなくなり面倒なのもあってかやらなくなりました(;´д`)
新しく買うワイシャツは形状記憶のやつばっかりです。笑

コウペン

アイロンがけが幸せで、私がしています。

あんこ

形状記憶のもの使ってかけなくていいやつにしてます…(笑)
といってもシワにはなってるので自分でやってといってもどうせ上着着るからいいよといってかけません😂
子育てがもっと落ち着いたらやってあげようと思ってますが、今は放置です…(笑)