※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

娘の寝相が悪いので旦那に怒られる。夜泣きで起きた時に直しているが、他の人はどうしているか気になる。

もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、寝相がとても悪くて…畳の上で寝ていたり、90°回転していたり、布団を剥いでいたりすることがよくあります。

最近、旦那が仕事で起きて娘の寝相が悪いのを見ると「なんで気付いて直さないの?」と怒られてしまいました。
夜泣きで起きた時に寝相を確認して、その時には必ず直しているのですが…みなさんはどうしていますか?

コメント

deleted user

うちもすごいです💦窮屈で不満そうだけど、危ないので寝返り防止クッション使ってます💡

  • もも

    もも

    クッション使えばうつぶせ寝とか防ぐことができますもんね…!
    ありがとうございます、旦那と相談してみます☺️

    • 2月28日
ピノ

うちも3ヶ月頃 よく回転して布団に潜り込んでてビックリしました❗たまに 壁にゴツンと頭ぶつけてました( ´∀`)
気付いたら なおしてましたよ😃ママもずっと見てるわけにはいかないですからね 😧 布団剥ぐのは 寒いと心配なので寝るときベストとか着せてました

  • もも

    もも

    寝相が悪くなる度に直してあげたいのは山々なんですけど、さすがに夜中ずっと気にするのはしんどくて💦
    ベスト、試してみます😃

    • 2月28日
deleted user

上の子3歳ですがいまだに寝相が悪く、夏場はまだいいですが冬場は1〜2時間に1回くらい直してます!

  • もも

    もも

    ちゃんと自分から起きて直してるんですね、すごいです…😳
    私も見習います!

    • 2月28日
deleted user

うちも寝相悪いです(ノД`)
最近は少し落ち着いてきた気がします(^^)
蹴ったり殴られたり頭突きされたり…
日常茶飯事ですw

夏はまだいいですが、冬や肌寒い季節は何度直しても直後にお布団から出るので、 着るタイプの毛布を着せて寝かせてました(^^)
なんというか、お布団から出る前提で寝かせてましたw

  • もも

    もも

    なるほど…お布団から出るって最初から思っておくだけでも心持ちが違いますね😌
    ありがとうございます!

    • 2月28日