※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうママ
お金・保険

生活口座から引き落としを検討中です。うまくやりくりする方法を教えてください。

生活口座を作りました!
家賃、光熱費、ネット通信代が引かれるようになっています。

私と旦那の携帯代、生命保険料、社会保険料はそれぞれの口座から引かれるようになっていますが、
これも生活口座から引かれるようにした方がいいのか悩んでいます。

うまくやりくりできる口座の作り方のアドバイス等ありましたら、聞きたいです!

コメント

めぐ

クレジットカードは持っていますか?
持っているなら、光熱費や携帯はカード引き落としにしたほうがポイントついてお得かと思います。

その他は全て1つの口座のほうが毎月いくら入れとけばいいって把握しやすいかと思います。

  • りゅうママ

    りゅうママ

    確かに!
    クレジットカードの利用、した方がいいですね!
    ありがとうございます!

    • 2月28日
mimimi

お給料は生活口座へ振込み、月々のお小遣いをそれぞれの口座に入れ、
携帯代は携帯代込みのお小遣いなら個人口座から生活費から出すなら生活口座からがいいかなと思います。
生活費から出してる物すべて生活口座からで(^^)v

「お互いちゃんと貯めてるよね」って感じだとどうしても使っちゃうんですよね(><)
個人口座の貯蓄も家族の貯蓄と見なしてる分はすべて移動し、お互い小遣いとして使っていい分のみ個人口座に残してはどうでしょう☆
生活費口座、貯蓄用口座、それぞれの個人口座って感じでしょうか(^^)
子供用の口座作ってもいいと思いますし、学資保険でもいいと思います。

水道代以外はクレジット払いできるの多いのでポイント貯めるといいですよー♪
面倒ですが社会保険(税金関係)も楽天カードでnanacoチャージしてコンビニ支払いとか駆使すればポイント貯まったりと面白いです♪

子育てお忙しいと思いますが、将来のため、無理ない範囲で見直し頑張ってください~(*^^*)

  • りゅうママ

    りゅうママ

    なるほどー!
    ものすごく参考になりました!
    とてもわかりやすくやりくりできそうです!
    ありがとうございます!

    • 2月28日
  • mimimi

    mimimi

    家計費用のクレジットカードと個人で使う(小遣い用)クレカ分けなきゃですけどポイントも積もると大きいですもんね♪
    うちも今いろんな見直し中です😁
    お互いがんばりましょー😊

    • 2月28日
  • りゅうママ

    りゅうママ

    はい!!がんばりましょー(*´д`*)人
    明るい未来に向けて、とっても大切なことですもんね!!

    • 2月28日
のん+alpha

それぞれは子供が出来たら、やめた方が、、、
旦那さんが育休を取ってくれたりするなら別ですが、旦那さんの子供を産むのですから、子供関係で仕事を休んだり、辞めたりする間くらいは守ってくれる意識が旦那さんに欲しいですね。
個人的には文句を言うなら、お前が産めって思います😊
あと、子供貯金の口座と車、家電、の積み立て。家や老後の積み立てもしておくと。
正直、お互いのお小遣いはあんまり残らないことが多いですよ。
いくら、別財布にしたってそれが現実です。
今、のんびりすると、お互い後が辛く、子供の進学先が限定されたり。
逆に子供手当てが大きいうちに現実を見て、スタートダッシュすると、子供の人数が増えたり、中学生くらいになったとき、他所より選択肢が多いことに自分でもビックリすることになると思います。
パパママ自覚、最初が肝心です!

  • りゅうママ

    りゅうママ

    ありがとうございます!
    のんさんの言葉で背筋がのびました!
    しっかり管理していきます!

    • 2月28日
あんり

私は結婚してからは保険もケータイも奨学金の返済も旦那にしてもらっています。
そのほうがお金も貯まりますよ☺

  • りゅうママ

    りゅうママ

    優秀な旦那様ですね!
    相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 2月28日
  • あんり

    あんり

    本当に支払いだけでも金額が嵩むのでお金って貯めるの大変です😢⤵⤵
    旦那にもこれだけは右から左にってのを自覚してもらうために払ってもらってます。

    • 2月28日