※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usa✩•*¨
子育て・グッズ

吐き戻し枕無しで、頭を高くしてあげる方法ないですか?😢吐き戻しが多いので、ちょっとでも楽にしてあげたくて😭

吐き戻し枕無しで、
頭を高くしてあげる方法ないですか?😢

吐き戻しが多いので、ちょっとでも楽にしてあげたくて😭

コメント

せいまさまま

バスタオルで高さを調節してあげてはどうでしょう?
もし、吐き戻しをしてもタオルなので、洗えますし🎵

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    ありがとうございます!
    やはりタオルですよね!
    タオル使って調整してみます!

    • 2月26日
はるか

私はバスタオルを丸めて、少し身体が横を向くようにしてました😄

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    ありがとうございます!
    タオル、やはり使えますよね。

    • 2月26日
でこぽん

バスタオルなどを折り重ねて
斜めになるようにしてあげるのは
どうですか?😊

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    簡単なところだとバスタオルですよね!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
ちっち

授乳クッションとかですかね??

  • ちっち

    ちっち

    すみません、途中で送ってしまいました(´·_·`)

    娘も吐き戻し多くて…💔授乳したあとは、もちろんゲップさせたあとですけど、吐き戻し防止枕使ってました〜!

    それを知る前は授乳クッションを使って少しでも胃が楽に?なるようにと少しの間だけ置いてました!!

    • 2月26日
  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    やっぱり吐き戻し防止枕買わなきゃダメかなぁと最近思ってます(´・ω・`;)
    授乳クッション、どんな風に使ってました?ら

    • 2月26日
  • ちっち

    ちっち

    授乳クッションの穴?が空いてるところ(本来ならわたしたちが腰にはめるところです\( ・ω・ )/)に、
    赤ちゃんのお尻を置いてあと上半身はクッションに!というかんじです!🌱

    説明下手くそですみません💔笑

    でも途中からなんかお尻痛いかな?とか考えて結局買ってしまいました…w
    周りの方が言ってるようにバスタオルでも良かったのかなと今さらながら😂😂😂

    • 2月26日
  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    ありがとうございます😊
    試してみます!!💓
    普段縦抱きしてから寝かせてるのですが、授乳クッション使用の時は縦抱きとかもしてました?💦

    • 2月26日
  • ちっち

    ちっち

    縦抱きしてましたよ〜!✨
    ゲップさせてからとか少し抱っこしてから寝かしてました😊

    • 2月27日
  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨


    了解しました😃💓
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
risa

しばらくずーっと斜めに抱っこしてました(笑)
それ以外だとタオルで調節してました!

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    私もずーっと抱っこです(´・д・)
    タオル調整してみます!

    • 2月26日
おまめちゃん

タオルを畳んだり重ねたりして高さ調節をして
吐き戻したものが喉につまらないように右側を下にして少し斜めにしてました٩(Ü*)۶

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    ありがとうございます😊
    タオルで調整してみます!

    • 2月26日
skywith

授乳クッションに寝かせてますよ〰️✨

  • usa✩•*¨

    usa✩•*¨

    ありがとうございます!
    ここ最近授乳クッション使ってませんでした💦笑
    普段、授乳した後、縦抱き数分してから横にしてるんですけど、
    授乳クッション使ってるときも、縦抱きとかされたりしてましたか?

    • 2月26日