※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおママ
お出かけ

某リサイクルショップでのことですそこは、通路が狭く商品を見ている人…

某リサイクルショップでのことです

そこは、通路が狭く
商品を見ている人がいると通れないぐらいなんですが

私が商品を見ていると
後ろから押され
何事かと見ると、おばさんが通り過ぎ出口に向かっていました

私が通りたくて通れなかったら
【すみません…】とか一声かけます。
その人は無言で押していったので
つい【すみません。ぐらい言ってよ】と言ってしまいました

おばさんは【何言ってんのよ!あんたが!…】とだけ返し出ていきました

ちゃんと、言いきって下さったなら【一声かけてくだされば避けますよ】と言いたかったのですが

無言で、商品を見てる人を押して…って非常識じゃないですか?

私なら、そんな広い店でもないので
違う通路に回るか
先ほども書きましたが
一声かけます。

また、かけられたなら
避けますし
謝ります。
みなさんなら、どうしますか?

コメント

こちゃまぁ君

わたしも昔ドンキで同じような事あります😑レジが結構混んでて商品の方まで並ぶようだったんですがいきなり後ろからドンってぶつかってきて一言『邪魔!』そのまま出て行きました…後ろから彼氏?らしい人が追いかけて行きました。一瞬思考回路がショートして呆然としてしまったけど我に返って怒りが😅💢多分年上で30代のケバい感じの女の人だったけど本当に非常識ですよね😑あー!何とか言ってやれば良かった😩と思ってます😅

はじめてのママリ🔰

そのおばさんの行動は流石にあり得ないですねー😣
こわいですね💦

一人しか通れないような通路なら周りを気にしながら見る、とか必要だとは思います。
たまにベビーカー通路に放置して人が通れないようにしてずーっと陣取って見てるママ?もいるのでそういう人はちょっと迷惑~と思ってしまいます😩